春雷

著者 :
  • 新潮社
3.69
  • (2)
  • (5)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 42
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (437ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103824022

作品紹介・あらすじ

中学での番長争い。差別的な体罰を繰り返す教師への憤怒。屑鉄拾いのツネオの懸命な恋。父親への初めての反抗。東京からやってきた美少女美智子への淡い恋。「高木の家」を目の敵にする古い商店の者たち。半島へ帰る者、留まる者。すべての光景が峻烈に鮮やかに浮かび上がる。十四歳という嵐の季節を著者自らの体験をもとに描く自伝的長編『海峡』第二部。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の自伝的長編小説です。
    「人間とはつまり、よくわからん、と言うことだ。・・・。しかし、わかっていることはひとつだけある。・・・。それは、死だ。人間は必ず死んでしまう、と言うことだよ。そのことだけがたしかにわかっているんだ。わからんことだらけで、わかっていることが死というのが人間なんだ」(P167)、「のんびりした仕事に見えるだろう。杉の木もひどくのんびりしているように思うだろう。けどそうじゃない。杉の木も必死で伸びようとしとる。それが春になってこの手でさわってみるとよくわかる。木が伸びた分だけ連中も必死で生きとるのがわかる。生きるものは皆そういうものだ」(P418)が示唆に富んでいると思う。

  • ストーリー性が薄いので話が冗長。時代背景、特にノスタルジックな町並み、人間関係、地域との関係は懐かしさを覚える。
    また、主人公高山英雄が、大人の世界との矛盾を感じながら友人、異性との関係を築き成長していく姿が良く表現されている。後半のマドンナ北条美智子を囲む、主人公含めた4人が卒業を記念して旅行をし、思いを打ち明けキスをねだるシーンは、何かホクホクした感じを受けた。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1950年山口県生まれ。’81年短編小説「皐月」でデビュー。’91年『乳房』で吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で直木賞、’94年『機関車先生』で柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で吉川英治文学賞、’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で司馬遼太郎賞をそれぞれ受賞する。’16年紫綬褒章を受章。著書に『三年坂』『白秋』『海峡』『春雷』『岬へ』『駅までの道をおしえて』『ぼくのボールが君に届けば』『いねむり先生』、『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』『いとまの雪 新説忠臣蔵・ひとりの家老の生涯』、エッセイ集『大人のカタチを語ろう』「大人の流儀」シリーズなどがある。

「2023年 『ミチクサ先生(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊集院静の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×