恋とそれとあと全部

著者 :
  • 文藝春秋
3.49
  • (62)
  • (117)
  • (141)
  • (36)
  • (13)
本棚登録 : 2279
感想 : 149
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163916606

作品紹介・あらすじ

片想い男子とちょっと気にしすぎな女子。二人は友達だけど、違う生き物。
一緒に過ごす、夏の特別な四日間。

めえめえ(瀬戸洋平)は下宿仲間でクラスメイトの女子サブレ(鳩代司)に片想いをしている。
告白もしていないし、夏休みでしばらく会えないと思っていた。そのサブレが目の前にいる。
サブレは夏休み中に遠方にあるじいちゃんの家に行くのだが、それはある〝不謹慎な〟目的のためだった。

「じゃあ一緒に行く?」
「うん」

思いがけず誘われためえめえは、部活の休みを利用してサブレと共にじいちゃんの家を目指す。
夜行バスに乗って、二人の〝不謹慎な〟そして特別な旅が始まる――。

恋という気持ちが存在する、この世界に生まれてしまった全てのあなたへ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読み始めてから、あっしまったなぁ…と少し思った。
    これは、いかにも中高生向けだわと。
    中高年じゃないわと。
    だけど、どういう展開になるのか気になるので最後までしっかり読んだわけで。

    めえめえ(瀬戸洋平)とサブレ(鳩代司)は、高校のクラスメイトであり、下宿仲間でもある。
    めえめえは、サブレに片想い中でひょんなことから夏休みにおじいちゃんの家へ行くと言うサブレに一緒に着いて行くことになる。
    おじいちゃんの家で過ごす4日間は、2人にとってもお互いをよく知るきっかけにもなる。

    めんどくさいサブレと上手く自分を見せているめえめえ。
    彼らが、どんな大人になっていくのか…将来を見たい。


  • 高校生のめえめえとサブレ。ひょんなことから、一緒にサブレの祖母の家へ行くことに。夏休み+片思い+旅行。もう青春の要素しかありません。若いな、、というのが1番の感想でした。

  • 一気に通読しました。爽やかな一作。またこの作者の本を読んでみたくなりました。
    「言い直していい?」

  • ストーリーとしては淡い恋のモヤモヤや駆け引きを描いたような作品で、刺さる人には刺さるのかなぁという印象を受けました。かく言う私は、大人になってしまったからなのか、捻くれた青春時代をおくったからなのか、あまり刺さらなかったかなと。

    ストーリーとしては、主人公の男子「めえめえ」と主人公が思いを寄せる「サブレ」がとある目的のために、一緒に4日間を過ごすというお話。

    この目的に関しては、住野よるさんらしい独創性が感じられたのですが、主軸が恋愛なので設定の割には展開もどこかで見たような感じになってしまったのかなぁと思いました。

  • 青空と雲の表紙も然ることながら、内容として青春が眩しく感じたのは私だけでしょうか?
    甘酸っぱい高校生の記憶がよみがえり、焦れったさにむず痒くなります。

    生きづらさを抱えながら、グラデーションに輪郭を付けてしまう。自由ってなんなんだ。と

    さらっと読める内容だか、会話の部分で私の先読みする感覚と異なり読みにくさがあった。

    サブレのじいちゃんがイケオジっぽくて、悟ってる感があり、いい味を出してるなぁと。
    そういう風になりたいな✨

  • うん、好きだなぁと素直に思えた本。
    だから一応記録しておこうと思って感想を残すことにした。
    心の揺れ動きが共感できたからかな、面白かった。
    最近見た映画『傷物語』の中で主人公の暦くんが
    「次生まれ変わるなら、要領の良い、誰かのせいに出来る人間に」って言って命を差し出すシーンがあるけど、自分はそういうのが刺さるみたいだ。他責思考の人間を見下してる一方で羨ましいとも思う。どちらが要領の良い、上手い生き方かと聞かれればそれはそうだろう。だけど、自分は多分そんなことを聞いてくる人間とは仲良くなれないし、自分の弱さに、無責任さに、"悪"に目をつぶる人間になりたくないと思う。だから、サブレやめえめえがきちんとそれを自覚して、しかも、それだけじゃなくちゃんとお互いに伝え合うことが出来たことにまず最初に安心した。
    死を恐れるのは生きることに真剣な証だと思うことにする。

  • やっぱり住野よるさんの描く物語が好き。人の感情が丁寧に描かれているし、綺麗。恋っていいな。
    ちなみに、たまたまサイン本をゲットできました。一生の宝物だ。

  • たんたんと話が進むなあと思っていたけど、やっぱり住野よる節というか、
    心がうわわわわわっとなるシーンがあって、変な話ほっとした。
    伏線はあったのでこういうのは心のミステリーと言っていいのだろうか。
    実は主人公はこんな性格、という謎?

    ものすごく心や性格の深いところをお互いに理解した上でラストの告白になるのでちょっと感動しちゃう。
    場所が暑い場所になってしまったりスマートでドラマチックでなく、その心の中の後悔の部分も記述があってリアルというかなんというか。

    「めんどくさいのではなく真剣」って気づくのとてもいい。

    「めえめえめえめえうるさいな」ってセンス好き。

    ヒロインのタナトフォビアだったエピソードがもっとあればより良かったなーと思う。

  • 高校で下宿生活している仲良しグループがあり、みんな一癖ある。そのうちのめえめえ(瀬戸洋平)とサブレ(鳩代司)が夏休み、とある目的でサブレの祖父の家に一緒に行くお話。めえめえは、かなり面倒くさい性格の可愛いサブレが好き。一緒に行く?とサブレに言われてうん、と即答し、4日の旅行が始まる。
    サブレの拗れたような面倒くさい性格と、主人公の普通にチキンな態度で恋は進みません。ずーっと平板な展開で、最後に少しパタパタと「イベント」がいくつかあって終わり。ドキドキハラハラ展開が好きな人には向かない。片想いのドキドキをまったり味わいたい人、「死」というものを考えてみたい人などにオススメ。内容的には中学校以上かなぁ。自殺とか不倫とか、キーワードとしては出てきますが、深い描写はなし。

  • 甘酸っぱくて、爽やかな読了。

    途中まではまわりくどくて、なんかモヤモヤとさせられっ放しで、どうなっていくのだろうと思いましたが、最後の着地は非常に好きでした。

    人生は万事通過点。などと言いますが、色々なものに刺激を受けて、影響されて成長していく。
    自分の気持ちとて、永遠なものなんてない。
    だからこそ、それぞれの個性に惹かれあって、恋愛して、人生を共に出来る時間が尊い。

    たくさんの人と出会って、恋をして、色々なものに興味を持って、ワクワクした人生を送りたいと思います。

全149件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

高校時代より執筆活動を開始。デビュー作『君の膵臓をたべたい』がベストセラーとなり、2016年の本屋大賞第二位にランクイン。他の著書に『また、同じ夢を見ていた』『よるのばけもの』『か「」く「」し「」ご「」と「』『青くて痛くて脆い』『この気持ちもいつか忘れる』『腹を割ったら血が出るだけさ』がある。カニカマが好き。

「2023年 『麦本三歩の好きなもの 第二集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

住野よるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
町田 そのこ
町田 そのこ
凪良 ゆう
凪良 ゆう
瀬尾 まいこ
瀬尾 まいこ
島本 理生
知念 実希人
宇佐見りん
辻村 深月
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×