建築用語図鑑 西洋篇

  • オーム社
3.83
  • (1)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 120
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784274225734

作品紹介・あらすじ

古代~現代まで約4500年間の西洋建築の歴史を総ざらい! 建築用語図鑑の第2弾、待望の「西洋篇」!
『建築用語図鑑』の第2弾は「西洋篇」です!
世界最古の建造物であり、いまだナゾの多い「ピラミッド」、建築美の究極点といわれれる「パルテノン神殿」、さらには約1000年間世界一の巨大さを誇ったドーム「パンテオン」、その歴史を塗り替えた「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」、さらにはパリの象徴「エッフェル塔」、ガウディの「サグラダ・ファミリア」など、数え上げればきりがありません。
様式としても、ロマネスクやゴシック、ルネサンス、マニエリスム、ロココ、アール・ヌーヴォー、モダニズムなど。
これらは建築的な側面だけでなく、宗教や文化などあらゆる側面を含め、壮大な物語を有しています。それなのに深く知らないままではもったいない。この本は、古代から現代までの約4500年の西洋建築の歴史の中で、主要なものをキーワード(用語)とともに選び出し、その意味や成り立ち・歴史を楽しみながら学ぶことができる建築用語図鑑です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界遺産がたくさん出てきて楽しい。

  • コロナが終息して、海外旅行に行く時の楽しみを増やすために。

    そんな想いからのセレクト。

    この本は、古代~現代までのおよそ4500年の西洋建築の歴史の中で、主要なものをキーワードとともに選び出し、その意味や成り立ち・歴史を学ぶことができる建築図鑑になってる。

    宗教や文化の影響を大きく受けてることが、よく分かり勉強になる。

    これからは、建物をただ眺めるだけでなく、時代の背景も楽しもう!

  • 【電子ブックへのリンク先】

    https://kinoden.kinokuniya.co.jp/muroran-it/bookdetail/p/KP00032973

    ※学外から利用する場合は、学認でログインしてください。キャンパスIDでログインできます。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

杉本龍彦建築設計主宰。工学院大学大学院修士課程修了。一級建築士、東京都建築士会環境委員。共著書に『建築用語図鑑 日本篇』(オーム社、2019)、『窓がわかる本 設計のアイデア32』(学芸出版社、2016)、『苦手克服!これで完璧! 矩計図で徹底的に学ぶ住宅設計』(オーム社、2015)『苦手克服!これで完璧! 矩計図で徹底的に学ぶ住宅設計[RC編]』(オーム社、2016)『苦手克服!これで完璧! 矩計図で徹底的に学ぶ住宅設計[S編]』(オーム社、2017)ほか。

「2019年 『現場写真×矩計図でわかる! 建築断熱リノベーション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

杉本龍彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×