はたらくを、しあわせに。日本一学生が集まるベンチャー企業の社長が明かす20代のための ” 働くトリセツ ” (学生必読)

著者 :
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
3.64
  • (2)
  • (4)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 68
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784295403098

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人生の大半を占める労働に関してもっと考えなければというきっかけになった。

    仕事が楽しいと思えるようになるには
    企業をどのように選んでいけば良いのか、ヒントがたくさん書かれています。

    内定=ゴールでもいいじゃんと思っていた私の考えが大きく変わりました。入社後の自分が成し遂げたいことを明確にし、それが可能な企業を選ぶことの大切さがより理解できました。

  • 働く意義を再確認した。
    なんとなく働いて、なんとなくそれなりの給料をもらって、なんとなく生きていく。
    そんな人生ではなく、仕事をする目的、どうしていきたいのかをもう一度確認したいときに読み返したいと思える本でした。

  • 考え方や生き方凄く心に響きました。

  • あなたが他人を慮って大切にするように、
    自分自身も大切にしてあげてください。

    あなたが優しさゆえに傷つきやすいならなおさら。
    あなたが頑張って歳を重ねてきたならなおさら。
    あなたが未来のある若者ならなおさら。

    あなたが傷つき過ぎれば、あなたの心身の健康が損なわれます。
    しあわせな気持ちが損なわれてしまいます。

    余裕があるから人を助けられるのです。
    ハッピーだからパフォーマンスが出せるのです。
    自分自身を大切にすると余裕とハッピーにつながりやすいです。

    逆に、余裕がなくなってしまってから、
    ハッピーでなくなってしまってから逆転するのは大変です。
    重病になってから健康を取り戻すのは多変なのと似ています。
    だから、予防的な点からも、早めに自分自身を大切にした方が良いのです。
    事後対策より予防の方がずっとやさしくて効果的ですから。
    すでに逆転が必要な状態なら、今この瞬間から自分を大切にし始めるのです。



    自分のための「夢」、他人のための「志」。
    それら2つが同じ方向にある状態を保ってください。
    もし、それらが反対方向にあると、あちらを立てればこちらが立たずです。
    常に我慢と犠牲が発生してしまいます。

    そうなれば結局は心身の健康が損なわれ、
    ハッピーでなくなり、あなた本来のパフォーマンスも失われます。

    「はたらく」は「生きる」ことの一部です。

    自分を大切にすることは心身に報いるのと同じです。
    他人を思いやれる余裕が志を支えてくれます。

    ハッピーでパフォーマンスが発揮できれば「生きる」が上手くいきやすいし、
    そうなれば「はたらく」も上手くいきやすいことでしょう。



    でも、忙しいのに余裕でハッピーということなんてあるの?
    たぶん、あります。
    寝ても冷めても夢中。
    努力が自分のための夢、他人のための志を同時に満たす。
    失敗しながらでもやり抜く価値があると実感できる。
    そうなれば「もっと」「もっと」ってなりますよね?
    たぶん、この「もっと」という気持ちが「余裕」なんです。

    ところで、熱意を持って「生きる」「はたらく」人は日本の仕事人口の6%なんだとか。

    自分が直ちに影響を及ぼせるのは自分自身だけです。
    どのような生き方なら「もっと」「もっと」になるのでしょうか?
    見方を変や場所を変えればそれだけで確実に世界は変わります。
    自分自身を大切にして「もっと」「もっと」を見出せないものでしょうか?

    本書のエピソードに登場する通称ミートさん曰く
    『肉売り場は素敵な仕事なんです。小さい時、親とスーパーに行きました?
    どの売り場を歩いて要るときが心踊りましたか?僕は肉売り場だったんです。
    今日は唐揚げにしようか、ハンバーグにしようか、とか親が言ってくれたとき、
    この上なく嬉しかったんです。これを子どもたちや家族に毎日届けていると思うだけで、この仕事に価値を感じるんです』

    あなたが「もっと」「もっと」となる領域は、余人をもって代え難しです。
    あなた以外の人がこの辺でやめようとか、ツライとか感じてしまうことでも
    あなただけは「もっと」「もっと」なんですから。
    それをそこまでやる人は居ないわけで、
    あなたが死んでしまったらちょっと替えがきかない。



    自分を大切にすることを手放してしまったらどうなるでしょうか?
    夢と志が対立するかもしれませんし、パフォーマンスが発揮できないかもしれません。
    そうなれば、あちらを立てればこちらが立たず、どうにも噛み合わない
    モンモンとした状態になってしまうかもしれません。

    でも、すでにモンモンとした(イキイキとした6%ではない)状態なら
    自分を大切にするところから初めてライフスタイルを立て直すタイミングでもあります。

    人生を砂時計に例えると、上側に残っている砂の量は誰にも見えません。
    でも、下に落ちた砂の量、それがいかに輝いているかは他人から感じ取れます。

    「もっと」「もっと」で下に落ちる砂の輝きが増します。
    ある程度輝いてる方がハッピーですし、他人からも魅力的に見えるなだと思います。
    これが信頼やチャンスにもつながり、しごとの成果にもつながりやすいというわけです。

    安楽をせず、しかし自分自身を大切するんです。
    あなたが自分自身を大切にすることがあらゆることの起点です。



    自分自身を大切にできていない感じを受けるのはどんな時でしょう?
    他人の利益のために、自分自身や家族や友達を犠牲にして、それなのに報われないとき?
    情動を逆撫でされても、状況的に自分が正しくても、相手を慮って怒りをおさめたとき?
    自身の人格をかけて、できるだけの善意で良かれと努力したものの、
    その結果が報われるどころか否定されて、怒りの付近にある悲しみや失望を感じたときでしょうか?

    ---
    Kindle Unlimitedお試し
    67日目 & 93冊目
    ---

  • Kindle UnlimitedでなんとなくDLしたら20代向けだった‥が、30代でも臆せず読んでみた。
    目指す理由が 「自分 」にある理想 = 「夢 」
    目指す理由が 「自分以外 」にある理想 = 「志 」
    って区分けはわかりやすい。要は自分が叶えたいことが夢、第三者に還元貢献したいことが志で、志は仕事を通じて叶えるものと。育休中にキャリアの方向性を決めたいので、自分の夢と志が何かを明文化しようと思った。

    また、志はその「角度」も決めて、同じ角度の人のいる環境に身を置くことが大事と。プロ野球選手になりたいなら角度の大きな志を持った仲間のいる環境に身を置く必要があり、単に草野球をやりたい人がその環境に行っても逆効果と。来年再来年あたりで転職を考えてるので、そこも気にしておく‥

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

株式会社 Legaseed 代表取締役 CEO
1979年、岡山県生まれ。アチーブメント株式会社に新卒第1号で入社し、数々の新規事業を立ち上げながら、口コミで集まる人材採用の仕組みを構築し、年間2万人以上が応募する人気企業へと飛躍させる。
2013年、株式会社 Legaseedを設立。
「はたらくを、しあわせに。」を経営理念に、600社以上の企業に新卒採用、人材育成、人事制度設計などの組織変革のコンサルティングを実施。
同社は、年間1万7000人を超える学生が応募する人気企業となり、「Rakutenみん就」で学生が選ぶ「インターン人気企業ランキング」で10位(2021年調べ)を獲得。
これまでに、会社経営者、ビジネスパーソン、新卒学生など、延べ10万人を超える人たちにセミナーやワークショップを行う。
また最近は、中小・ベンチャー企業の経営者に対し、理想の会社・組織をつくるためのアイディアやノウハウをYouTubeで定期配信している。
主な著書に『進撃の思考』(幻冬舎)『日本一学生が集まる中小企業の秘密』(徳間書店)、『内定辞退ゼロ』(実業之日本社)、『伸びてる会社がやっている「新卒」を「即戦力化」する方法』(クロスメディア・パブリッシング)、『はたらくを、しあわせに。』(クロスメディア・パブリッシング)、『一瞬で社員の心に火をつけるシンプルな手帳』(日経BP日本経済新聞出版本部)、『できる人がやっている上司を操る仕事術』(PHPエディターズ・グループ)、『99%の会社が知らない「超・デジタル採用術」』(徳間書店)がある。

「2023年 『超超越主義。世界にたった一つの最強組織のつくり方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

近藤悦康の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×