一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!

著者 :
  • 日経BP
3.51
  • (16)
  • (28)
  • (32)
  • (11)
  • (2)
本棚登録 : 688
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (242ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784296106028

作品紹介・あらすじ

人生100年と呼ばれる時代が到来。
長生きするほど必要な「老後のお金」を
どうつくっていくかを今から考えましょう。
お金のつくり方は自分の生き方そのものです。

老後のお金の不安にずばり答えます!
◎何歳まで働けば老後あんしん?
 40歳・会社員シングル
◎足りない年金が増える制度がある?
 38歳・非正規雇用
◎月1万円積み立てで1000万円つくれる?
 28歳貯蓄ゼロ子
◎「お得な働き方」のルールが変わった?
 35歳・共働きパート

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分の将来は自分で選ぶ、そんな当たり前な事も尻込みする私たちに何から始めたら良いか指南してくれる一冊。
    iDeCo、積立NISA、DC、年金、小規模共済
    働けなくなってから自分経済の根幹を考えている人は多い。

    漠然と始め実はよくわかっていない典型なのだ。
    まずはこの書にある自分年表を作り、資産の合計と貰えるであろうお金、退職金とその税金から考えてみたい。

    そして、そうだとは思っていたけれど
    定年が延長され役職定年にあっても、その後も務めさせてもらえるなら働き年金受給を先送りしたい。
    それでもらう前にこの世とさよならしたらそれはそれ、決して損とは思わない。むしろ生きて金欠になる経済破綻する方がこわいのだから寧ろ社会貢献にもなり本望なのだろう。

    先ずは任期のタイミングで将来的な話し合いの場を設ける、そう教えてくれた本だった。

  • 社会人一年目でお給料の現実を知り、老後が不安になり手に取った。

    女性、シングルで年収○○万円の場合、夫婦の場合、フリーランスの場合などに分けて実際どれくらい年金がもらえるのか具体的な数字が記載されており、現実が分かってよかった。(将来もっと減るんだろうけど…)
    また、厚生年金とは何か、積み立てNISAとiDeCoとは、年金を増やすには、、など基本的な事やそれぞれの制度について何も分かっていなかったので、すごく分かりやすくてためになった。
    読んでよかった。

    私みたいに何もわからず、漠然と老後資金に不安な若い世代が読むべき。そして女性向け。
    カラーで図も多く、優しい言葉で書いてあり非常に分かりやすい。

  • タイトル通り具体例を挙げながら老後に対する対策を説明してくれている一冊。
    グラフや、表、イラストも多く、本が苦手な私でもスラスラと最後まで読めました。
    年金受給を後ろ倒しにすることで、受給額が増加する事実はありそうだけど、100歳までの受給を前提とした試算になっており、そことの比較よりも損得の境界線となる年齢がどこになるかを記載してくれているともっとわかりやすいと感じた。
    老後が視野に入ってくる年齢になったら、改めてこの手の本で勉強しなきゃと感じさせてくれました。

  • 年齢別、条件別に様々なシミュレーションをしてくれているので、自分ごととして考えやすい点がグッド。さまざまな手順を具体的に掲載してくれているのも、初心者にとって優しい。
    カラーが多すぎたので、もう少しシンプルにすればより見やすいかも。

  • 年金、iDeCo、つみたてNISAについて詳しく書かれた本。意外と知らないことが沢山ありました。Todoリストや手続き、増額例なども書かれていて、即実践できる本だと思います。

  • オールカラー、図解多め、平易な言葉で書かれた文章で、読みやすい!ざっと読むなら数時間で読了できる!
    人に説明できるレベルまで読み込むにも、再読のハードルが低い!またちゃんと読もう。

    社労士って、ほんと仕事の幅広いなぁ。

  • これはわかりやすい!!!
    投資信託を教えてほしい!っていうママ友がいたので、この本は別に買ってプレゼントすることにしました。
    そのくらいわかりやすい内容で、とってもためになったなーと思ったよ!

    特に老後の年金制度の説明はとてもわかりやすかったし、他の本にはあまりここまで詳しく書かれてないので、なるほどなぁーがたくさん詰まってました!!!!

    まさに老後資金に特化した本だけど、老後に不安を抱えたり、どーなるんだろーなー?なんて漠然と考えたりする前に是非一読を!!!!

    字が大きいし、図も絵もあって本読まない人でもかなり読みやすくなってると思われます!!!!!!!

  • 特に目新しいことを書いてあるわけでもなく、わざわざ出版することもないのでは?

  • 1 お金に困らない人生のルール
    2 私の年金、「答え」をください!
    3 「老後のお金」年代別TO DOリスト
    4 iDeCoとつみたてNISAで「じぶん年金」
    5 年金は増やせる!受け取り方&働き方
    6 Special対談 年金不安で「カモられない」ために知っておくべきこと(慶応義塾大学商学部教授・権丈善一×社会保険労務士・井戸美枝)

  • 将来にぼんやりと不安があるけど何したらわからないなあ。積立ニーサ、iDeCo名前だけ聞いたことあるなあという人向け。
    ガチ初心者にとっつきやすい。

全31件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)、社会保険労務士、経済エッセイスト。
前社会保障審議会企業年金・個人年金部会委員。国民年金基金連合会理事。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題、年金・社会保障問題について解説している。近著に『残念な介護 楽になる介護』(日経プレミアシリーズ)、『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください! 増補改訂版』(日経BP)、『私がお金で困らないためには今から何をすればいいですか?』(日本実業出版社)、『今すぐできる! iDeCoとつみたてNISA超入門 』(共著、扶桑社)など。

「2022年 『お金がなくてもFIREできる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井戸美枝の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
瀬尾 まいこ
米澤 穂信
伊坂 幸太郎
林 真理子
辻村 深月
凪良 ゆう
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×