偏差値35から東大に合格してわかった 頭がいい人は○○が違う

著者 :
  • 日経BP
3.75
  • (5)
  • (12)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 155
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784296202256

作品紹介・あらすじ

頭がいい人と、そうでない人の違いとは?
偏差値35から東大を目指し、合格した
著者だからわかる、自分を賢くするための、
天才・秀才たちの思考と行動、心の習慣。
「分解力」「裏技力」など20の力で解説。

「頭がいい人」たちを、
「頭がいい人」たらしめている習慣とは…
・知らないことは、すぐネット検索
・ルールを熟読し、ルールの裏を突く
・あらゆる会話に「なぜ?」がある
・上手に手を抜き、仕組みに頼る
・スマホアプリを、毎月2個追加
・あえてスケジュールは立てない …等々
漫画『ドラゴン桜』の名場面を引用しながら、解説。天才・秀才たちの習慣に学べば、「明日の自分」を確実に、今日より賢くしていけます。

『東大読書』シリーズの著者、最新作。テレビでも話題! 偏差値35から2浪で東大に合格した経験を生かして、ドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」を監修し、タレントの小倉優子さんの大学受験をサポート。東大在学中に起業し、現在は教育事業を手掛ける著者が、長年、考え続けてきた「頭がいい人の条件」を、「分解力」に「裏技力」「アップデート力」など、20個の「力」に分けて、明らかにします。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドラゴン桜が好きで手に取った。まんがの部分あって、読みやすかった。

    頭がいい人は
    目標も分解する、「なぜ?」が多い、合格体験記を熟読する、頑張りすぎない等々。いろいろ参考になった。

  • 頭のいい人の特徴、行動習慣、心の動かし方などを、東大合格した西岡さんの経験をもとにまとめた本。ドラゴン桜のまんがを使った説明も多く、非常に読みやすかった。
    課題を分解し、課題解決するための目標を分解して行動しやすい状態に持っていく。1番最初の基本となるが、思考停止せずにやり続ける事で、自分の脳をしっかり使い、頭の回転が少しでも良くなるようにしていきたい。

  • 西岡さんのドラゴン桜シリーズの本はよく読んでおり、既知の情報もありましたが、新しく得るものも多かったです。

    「他人の批判を受け入れることは家庭教師を雇うようなもの」

    このフレーズが特に印象に残りました。
    他人を利用するくらいの気持ちで他人の言うことに従えばいい。
    どんなに頭がいい人でも経験してきたことの量において年長者にかなわない。
    不特定多数にかかれた自己啓発書より、ピンポイントの他人の小言の方が実になるのでは?とのこと。

    この考え方ってすごく素敵だなと思いました。勉強だけじゃなくて、仕事においてもそうかも。小言ばかりで嫌だなーっていう場面でも、この考え方なら前向きに捉えられるし、ストレスも軽減する。後輩たちにアドバイスするときも、素直に実践する事の方が印象いいし、実績ものびるし、こちらも素直にもっと応援したくなる。今日から取り入れていきたい考え方です。

  • ちょっと東大めざしたくなったわ。

  • すらすら読める
    勉強について活かせる部分が多い印象

  • 私も学生時代に頭が良くなりたくて賢いと思う人の行動を観察していましたが、本書はの筆者は賢い人の特徴を細かい部分までよく捉えられていると思います。
    勉強法や習慣などについてあまり一般的に言われていないことも多くまとめられており、勉強になりました。

    また忘れた頃に再度読み直したいです。

  • 頭が良い人がどのように考えてものごとの達成に向かっているのかがわかった。
    東大に受かるような人でも同じような苦悩を持ちながら日々取り組んでいる。
    取り組み方のアプローチが秀逸ゆえに吸収力が高く良い結果を残せてると感じた。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

西岡 壱誠(にしおか・いっせい):1996年生まれ。偏差値35から東大を目指し3年目に合格を果たす。東大入学後、人気漫画『ドラゴン桜2』(講談社)に情報提供を行う「ドラゴン桜2 東大生プロジェクトチーム『東龍門』」のプロジェクトリーダーを務め、ドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」(TBS系)の監修(東大監修)を担当。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立し、代表に就任。経験に基づく教育プロジェクトを全国20校以上の高校で実施。『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』(東洋経済新報社)シリーズのほか、『東大メンタル 「ドラゴン桜」に学ぶ やりたくないことでも結果を出す技術』(日経BP)、『それでも僕は東大に合格したかった』(新潮社)など著書多数。

「2023年 『東大生と学ぶ語彙力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西岡壱誠の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
リンダ グラット...
アンデシュ・ハン...
ひろゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×