やせる科学 (ニュートン別冊)

  • ニュートンプレス
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784315524536

作品紹介・あらすじ

2019年の「国民健康・栄養調査」によると,「肥満」とされるBMI25 以上の人の割合は男性で33%,女性では22.3%でした。ここ10年間の推移をみると,女性の割合は横ばいですが,男性の割合は2013年から徐々にふえていることがわかっています。さらに40代から50代のいわゆるミド世代の男性では,肥満の割合は約4割に到達しています。太りすぎは,さまざまな病気を引きおこす原因になります。人生100年時代を生き抜くためにも,健康的にやせることがたいせつです。本書では,最新の正しい科学的知識にもとづいた食事法,運動法をお伝えしていきます。また,頭でいくらやせる方法を理解していても実際に行動しなければ,ダイエットは失敗します。成功するための脳科学も収録しています。ぜひご覧ください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なぜ太るのかを、体の視覚的データを使ってとてもわかりやすく説明している。とても納得できた。

  • 【代謝】
    総エネルギー消費量 100% 
    基礎代謝 60% 1700キロカロリー 
    ↑骨格筋30% 日々の10分筋トレ大事
    食事によるエネルギー代謝 10%
    ウォーキングや家事による身体活動 30%
     ↑立つ=座る×1.2 歩く=座る×4.0

    【食事】
    食べたい気持ちを抑えるためには、、
    前頭前野(食欲をコントロール)は、短期的な報酬を評価しがち ということを理解する。
    痩せたら、自分の着たい服を着れるなど、将来の報酬に焦点を当てる

    ダイエットは急がば回れ
    食事量は「少しずつ」減らして、慣れさせよう。

    特定の栄養素を制限するのではなく、「総摂取カロリー」を減らすのが重要。
    栄養素によって太りやすさの違いは無い。㌘あたりの㌍が違うのみ。
    「バランスの良い食事」「規則正しく」「ゆっくりとよく噛んで」

    【カロリーとは?】
    物理学のエネルギー量
    一般的には1㌘燃やしたときの発生エネルギー
    ★日本食品標準成分表は、人間の体内で消費できるカロリーのみを表示している

    燃やしたときに熱エネルギーが発生するものでも、ヒトが消化できなければ食品のカロリーはゼロになる。
    例えば、ヒトは「紙」を食べても消化できないのでゼロカロリー
    食物繊維は消化しにくいので、カロリー少ない。

    ゼロカロリーは0カロリーではない。
    100㌘あたり5㌔㌍未満
    カロリーオフ 100㌘あたり40㌔㌍未満

    低炭水化物食 体の脂肪を代謝しやすく
    時間制限食 12-16時間断食 代謝の活性化

    咀嚼回数を増やしてインスリン増加 血糖値ダウン
    特に朝方の咀嚼回数増加

    【運動】
    健康な人のための身体活動量の新基準
    「普通の歩行レベル」を60分

    筋肉をゆっくり動かすスロートレーニング
    筋肉疲労が起きやすく、筋肉が鍛えられやすい
    スクワット しゃがみ4秒 伸ばす4秒
     筋組織が入れ替わるのに2-3日
    つまり、違うメニューを2-3日毎に行う

全4件中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×