はげまして、はげまされて~93歳正造じいちゃん56年間のまんが絵日記~

著者 :
  • 廣済堂出版
4.02
  • (47)
  • (52)
  • (36)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 455
感想 : 89
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (191ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784331515815

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 息子さんが生まれ、ことのほかヤンチャだったからそれを記しておき
    「お前が子供のころはこんなに手がかかった」といつか言うかもしれない、ということをきっかけにして始めた、56年にも及ぶ絵日記!
    糸井重里さん主催のサイト「ほぼ日」でコンテンツで知った、はげはげ日記(笑)
    私もイラストを描くのは好きだから(時々ではあるけれど)描いている。
    けれど、毎日描くってどんなだろう?
    そういう興味から、図書館で借りてきた。
    「誰に見せるわけでもなく描いてきたから」
    正造おじいちゃんはそう言っていたけれど、
    家族のことやその時のシチュエーション、風景などが生き生きと描かれているのが印象的。
    些細な出来事の積み重ねが毎日に繋がって、
    一日一日を大事にしているんだなぁ、というのが伝わってくる。
    味があって、ちょっとユーモラスですごくいい。
    私も描けたらいいなぁ、と今日の出来事を振り返ってみる。

    ……ごろっと寝そべって本を読み、気づくと時折、寝てただけ?
    (最近疲れてたから休息も必要なのはわかるけど!)
    うわぁ、絵を描けるほどの一日じゃない~(;△;)←いきなり挫折

    • まろんさん
      永遠ニ馨ルさんの描くイラスト!
      見たくてたまりません♪
      たとえ、寝そべって本を読んでいる姿であろうと。。。
      すっかり本に関係のないコメントに...
      永遠ニ馨ルさんの描くイラスト!
      見たくてたまりません♪
      たとえ、寝そべって本を読んでいる姿であろうと。。。
      すっかり本に関係のないコメントになっちゃって、ごめんなさい<(_ _)>
      2012/10/09
    • 永遠ニ馨ルさん
      ……それはナイショの姿なのです(*◕ω◕)うふふ

      見たくてたまらない、なんていわれてしまいましたから描いてみましたが、本当に読書→ゴロゴロ...
      ……それはナイショの姿なのです(*◕ω◕)うふふ

      見たくてたまらない、なんていわれてしまいましたから描いてみましたが、本当に読書→ゴロゴロ→読書の繰り返し。。。
      アイコンの子が自画像ですが、なぜ頭に葉っぱがついてるのか、とか気にしてはいけません。
      (いつか気が向いたら、アイコンがその絵に変わるかもしれないです)
      私もすっかり本に関係ないコメントをしてしまいましたね(笑)
      2012/10/12
    • まろんさん
      おお!
      アイコンのイラストって、永遠ニ馨ルさんの自筆イラストだったんですか?!
      すごくイメージに合っているから、もしかしたら、とは思っていた...
      おお!
      アイコンのイラストって、永遠ニ馨ルさんの自筆イラストだったんですか?!
      すごくイメージに合っているから、もしかしたら、とは思っていたのですが
      あまりに完成度が高いので、どこかの本から引っ張ってきたのかなぁ、とも思ったりして。。。
      いいなあ!こんな素敵なイラストが自在に描けるなんて♪
      ちなみに、自画像なのだとわかって、またじっくり拝見すると
      頭の葉っぱが、まさに永遠ニ馨ルさんらしくて素敵です(*'-')フフ♪
      2012/10/13
  • 本屋にどーんと積まれているのを二箇所で目撃し、結局、昔から延々とつづいている新聞に乗ってる漫画絵か、もしくは……タイトルはいわないけど、まぁそういう漫画を彷彿させる絵にまけて買ってしまった。

    中身は相当編集が意図して選んだものだとは思うのだが、個人的にはそうか、90のお爺さんが若かりし頃でも「漫画家を志したけど食えねぇなと思ってやめた」という構造が存在したのか……というのを実感しただけでも充分おもしろかったし、収穫だった。
    あと亡くなった奥様と夢で再会して、久々だしごにょごにょ、という行で、お爺さんいつまでたっても元気すぎるよ発想が!と思いました。
    ほか経歴よんだりもして、ツッコミたい所はなきにしもあらずですが、長生きした方がそれを生の記録に残す、というのはそれだけで後世に意義をもつことだとおもいます。とくに筆者の竹浪さんの場合、ある程度地域に密着していそうなので、今回ここにのらなかった範囲のことで記録として意味がありそうです。

    読了日:2011年12月のいつか

  • 93歳の正造じいちゃんのまんが絵日記。
    笑いあり涙ありで、中でも奥さんへの愛にジーンときました。
    人生ってドラマですね。
    田舎の祖父母に会いに行きたくなりました。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「まんが絵日記」
      へぇ~此の爺ちゃんがマンガを描いたのですか?
      タイトルの「はげまして、はげまされて」が素敵。
      「まんが絵日記」
      へぇ~此の爺ちゃんがマンガを描いたのですか?
      タイトルの「はげまして、はげまされて」が素敵。
      2012/11/08
  • なんとなくで読み始めた本。読んでいてほっこりする内容の絵日記だった。

  • マンガ日記を書き続けた正造じいさん。積み重ねって偉大だなあと思う。奥さんとの別れは悲しかったけど、20年経つとすっかり忘れてしまえるんだね。子ども達、孫たち、ひ孫たちの成長の記録でもある。

  • 絵が8割、文章2割の絵日記。ほのぼよとする絵がすっごくよかった。

  • 昭和30年から現在も描き続いている青森県のおじいさまの絵日記。ナニコレ珍百景に紹介されたらしい。
    お正月は各自御膳で食べてるとか、クリスマスプレゼントは筆入れだったりとか、何気ない毎日の日記絵に時代の変わりようが見て取れてすごく面白かった。
    日々の記録は大事だなとしみじみ思った。

  • 新聞かテレビで紹介されていたのを知り、図書館で借りました。
    私は祖父母に育てられたこと、青森の大学出身で言葉になじみがあったこともあり、とてもあったかい気持ちで読みました。

  • 時代の流れが分かる作品。この絵日記を何十年もの間毎日書き続けているなんてすごい!

  • こういうの大好きですわ☆かなり絞ったのだと思うけど、もっと読みたいです。

著者プロフィール

大正7年、青森県北津軽郡鶴田町生まれ。満州鉄道などに勤務後、鶴田町議会議員や町内会長などを務める。平成元年、ツル多はげます会を創設。著書に昭和の暮らし絵日記『はげましてはげまされて』などがある。

「2016年 『ハゲ川柳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹浪正造の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×