吉岡のなるほど小論文講義10: 書き方の基本からビジュアル課題まで

著者 :
  • 桐原書店
3.67
  • (4)
  • (2)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784342774867

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今までついつい書いてしまっていたことも、小論文のプロからはそんな風にうつっているとわかり、驚きました。
    学生と先生のような関係で会話文で説明がなされているので、私が疑問に思ったことがそのまま書かれていたり、ちょっとした豆知識まで出ていて面白かったです。
    参考にしようと図書館で借りたのですが、読み物としても面白かったのでよかったです。これからは気をつけて小論文やレポートを書かなくてはいけないなと思いました。
    参考書というよりも、教科書のようにまた使いたいなと思います。

  • 小論文の授業のネタ本。
    分かりやすい&教えやすい構成。
    参考になります。

    「はじめに」で書いてあるフレーズ

    「小論文の『書き方』を解説した参考書」
    「自分独自の意見を書くのが小論文」
    「『ごまかし』や『やっつけ』ではなく、真の文章力をつける」

    こういうことなのですよ、小論文とは…( ̄ー ̄)
    採点する側にいたことがありますから、金太郎飴のように誰のを読んでも同じようなものだと…

    でも、時間がないときは「やっつけ」ちゃいますが…<(; ^ ー^)

  • 社会人入試の小論文よりわかりやすく、面白かった。やっぱり面白いのはビジュアル問題の箇所だった。

  • 他社(他者?)研究。対話形式で読みやすい。

  • これ一冊で小論文が好きになります。私は、この本で言いたいことが読み手に直球で伝えられるようになりました。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

吉岡 友治(よしおか・ゆうじ):1954年宮城県仙台市生まれ。東京大学文学部社会学科卒、シカゴ大学人文学科修士課程修了、比較文学・演劇理論専攻。代々木ゼミナール講師を経て、現在、インターネット講座「VOCABOW 小論術」校長。ロースクール・MBA志望者などを対象に文章、論理の指導を行うほか、企業でもライティング指導を行っている。著書に『東大入試に学ぶロジカルライティング』(ちくま新書)、『だまされない〈議論力〉』(講談社現代新書)、『いい文章には型がある』(PHP新書)、『その言葉だと何も言っていないのと同じです!』(日本実業出版社)『「眼力」をつける読書術』(東洋経済新報社)など多数。著者HPhttp://www.vocabow.com/

「2021年 『ヴィジュアルを読みとく技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉岡友治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×