食べてきれいにやせる!—伊達式脂肪燃焼ダイエット

著者 :
  • 幻冬舎
3.46
  • (5)
  • (15)
  • (26)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 104
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (187ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344011748

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 080517

    バイトの帰りに立ち読み。
    「赤身の肉に含まれるチロシン(?)がイライラを防ぐので、赤身の肉は食べるほうがいい」とか、「甘いものは栄養泥棒だから、甘いものばかりだとイライラが。甘いものを食べてしまったら無塩野菜ジュースなどで栄養を補給」とか、最近の敗北でうすうす気づいていたことを、言葉にして裏付けるようなことが書いてあって、買いそうになったけど、ぐっとこらえる。だって、オチたら読まないから買っても一緒なんだもん。。。それなら頭に焼き付けて実践して習慣にするのがいいよ。これが本当で、実践すれば、イライラしないはず→オチないはずなんだから。
    しかし、私の「無茶食いしたい脳」と「無気力」の相関性を正当化してくれそうな説はいろいろあって、次々と本や雑誌を買ってしまいそうになる。でも、私が求めているのは「scientific」かつ「自分の実感を保証してくれる説」だから、「本当かどうか」なんて、私次第なんだよな。論文を読み始めてわかったけど、誰かが論文や学会で発表すれば、それはロジックや信憑性の吟味などされずに、世間では「報告がある、研究がされている」として扱うことが出来るんだ。さらに、発表する人は、それこそそのストーリィを信じてそれを証明できるような調査や実験をするんだから、その人が言うことはもっともらしく聞こえるに決まっている。そりゃ、無数にダイエットの説も出てくるわ。で、それと、自分の今の感じていることが合ったからといって、いちいち、それに飛びついていたら、ちっとも進めやしないはず。すでに、長年、悩んできて、実感がうすうす固まりつつあるんだから、それと、諸説を組み合わせて、自分が一番信じられる、納得できる、ことを、なによりも実践・継続するのが一番大切なんだよなあ。
    そうやって継続しつついろいろマイナーチェンジもしてみて、「暮らしのおへそ」が、自分が心地よいカタチで自然とできてくるのを目指そう。
    そう、マナーチェンジが大切。ベースなしにガタガタしてもいけない気がするんだ。自分がいつも納得していられるようにしないからいつもガタガタする。これ!っていう納得できるベースを定めてそれをちょこちょこ変えるのはいいんだけど・・・。
    同じことを繰り返し思っている気がするけど、今回の敗北は、とても岐路的(ことばヘン?墓標的?道しるべ的?)なので、ちょっとコシをすえて、考え直してみようと思う。
    「心地よさ」と「信じられる」を考えるポイントにしてね。
    「心と体をクリアに保ち、体重管理するのためおへそ」をつくりたい。

  • さるきちのレビューは<a href="http://saruk1.blog109.fc2.com/blog-entry-91.html">コチラ</a>。

  • 2006.10.31

全16件中 11 - 16件を表示

著者プロフィール

1967年、静岡県生まれ。管理栄養士、日本抗加齢医学会認定指導士、戸板女子短期大学食物栄養科講師。食事カウンセラーとして、これまでに7000人以上の食改善アドバイスを行う。制限型の食事ではなく、代謝アップの栄養をプラスする「プラス栄養メソッド」を基本とした指導法は女性を中心に人気で、テレビや雑誌などでも活躍。自らも25kgのダイエットと摂食障害、ニキビ肌改善の体験を持つ。『お酒を飲んでも太らないうまい食べ方』(小社刊)をはじめ、ダイエット、美肌、アンチエイジングの著書多数あり。

「2022年 『女性の不調は「油+(プラス)」でよくなる ~女性ホルモンに振り回されないための「食べる」フェムケア~』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊達友美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
夏川 草介
湊 かなえ
角田 光代
湊 かなえ
池井戸 潤
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×