みかさんの手づくりパンのある楽しい食卓

著者 :
  • 主婦と生活社
3.73
  • (22)
  • (14)
  • (43)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 132
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (87ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784391620917

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私の大好きなみかさんの本。2種類の基本のパンの生地から、様々な種類のパンへ発展出来る、素敵な本。
    薔薇のパンやショコラなど、素敵なパンがたくさん掲載されているの。

  • パンを自分で焼くようになってから4年くらい経つが、未だにつくる前から「さあ、やるゾ」と気負うクセが抜けない。焼けたら焼けたで、ここがダメあそこがダメと、パンを前にひとり反省会。というてい気軽にパンを焼くという体ではない。が、門間みかさんは、パンを焼くのがもう生活の一部。パン教室主宰を経て焼いて焼いて焼きまくった末に辿り着いた境地なのだろうからおいそれとは近付けないが、気負うところのないその姿勢は見習いたいと思った。もちろんレシピは作りやすくできていて、初心者でも気軽に挑戦できそう。

  • 作り方も分かりやすく、奇抜なものも無く、おうちベーカリーとして非常に使いやすくい良書です。
    手順も丁寧だし、作る前からどんな味のパンが出来上がるかの想像もしやすい。
    なにより量が核家族には丁度良いです。

    絶版なのが惜しまれます。

  • 書いてある通りの材料をホームベーカリーにいれて作った生地、何度もリピートしてます。
    それで満足してしまって手ごねはしてないのですが、すごく親切に手順がのっていてわかりやすそうでした。
    惜しむらくは、もう絶版になってしまってるらしくて古本でしか手にはいらないことかな…。

  • パン作りに目覚めた時期に購入。
    今はホームベーカリーにお任せしてしまってるけど、こういうのを落ちついて焼き上げる余裕がほしい。

  • はじめてパンをつくってみたいなと思っているひと向きのみかさんのパンづくりテキスト本。 牛乳とたっぷりバター配合のふんわりリッチ生地とバター少なめパリッと香ばしいリーン生地をベースにいろいろなパンをつくっていきます。 細かな写真の説明で手順も分かりやすい。 卵は使わず、粉200gと多すぎず少なすぎずってところもいいかも。 自分もつくったらきっとこんなんだろうなと思わせる、気取らない隣のお宅のおうちパンという雰囲気が、なんだか安心するのよね。 中華風蒸しパンや手作りナンレシピあり。 玉ねぎとジャガイモのリュスティック、バラのパンのアイデアが面白そう。

  • 人気サイト「ぱん工房くーぷ」の門間みかさんによるわかりやすいパンレシピ。基本となるのはふんわりタイプの「リッチ」と、パリパリタイプの「リーン」の二種。この二つの作り方をマスターすることで、マフィン・ぶどうパン・メロンパンなど30種類近くのパン作りが可能。レシピもわかりやすく、手順がきちんと説明されているのでわかりやすい。親しみやすい雰囲気も素敵。

  • 私がぱんを実際に作るきっかけになった本です。
    ぱん作りに興味をもって、ネットサーフィンでみかさんのサイトを見っけて、
    なんだかとっても好きになってしまって、本を買ったのです。

    あっぱんつくろう〜 って気軽に思えるのは、みかさんのおかげです☆

  • 『バラのパン』と『ショコラ』がおすすめ!!

  • この本のおかげでパン作りがすごく身近になりました。
    定番の1冊として初心者の方にお勧めです!

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1966年生まれ、宮城県仙台市出身。ぱん工房くーぷ主宰、管理栄養士。
11歳でパン作りに出会い、独学で10代を過ごしたのち、大学で理論を学ぶ。その後、パン教室、雑誌、書籍と活動の場を広げる。
現在は「ごはんを炊くようにパンを焼く」をモットーに、Instagramでレシピの公開やライブ配信などを積極的に行っている。
2007年の『ほんのりしあわせ。おうちパン』(集英社)は、パン作りのバイブルとして15年以上熱い支持を得ている。
近著に『ぱん工房くーぷ×オーヤマくん もっとリッチとリーンで30日』(明元舎)、『おいしいがうまれるところ」(稲田多佳子氏との共著/明元舎)、『きょうも、パンを焼こう』(PHP研究所)がある。
【オフィシャルサイト】ぱん工房くーぷ
【Instagram】  @monma_mika

「2022年 『基本の生地で無限アレンジ! おうちパン1年生の本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

門間みかの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×