〈日本文化〉はどこにあるか

  • 春秋社
2.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784393333518

作品紹介・あらすじ

〈日本文化〉は、はたして日本独自のものであり、伝統的で優れたものなのか。あたかも自明のものとされている前提にメスを入れ、DNA分析・認知宗教学・リバースエンジニアリングなどの最先端の科学とグローバルな視点から検証する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 國學院大學名誉教授。

  • 編集:國學院大學日本文化研究所
    責任編集:井上順孝 
    執筆者:篠田謙一 / S.ガスリー / 河野哲也 / W.ケリー 著
    訳者:藤井修平 / 加藤久子

    四六 ● 248頁
    発行日:2016年8月 ISBN:978-4-393-33351-8
    Cコード:0014
    定価:本体2,300円+税

    〈日本文化〉は、はたして日本独自のものであり、伝統的で優れたものなのか。あたかも自明のものとされている前提にメスを入れ、DNA分析・認知宗教学・リバースエンジニアリングなどの最先端の科学とグローバルな視点から検証する。
    http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33351-8/

    【簡易目次】
    はじめに 複雑な渦の中にある〈日本文化〉
    第一章 DNAで読む日本人の形成史
    第二章 神仏はなぜ人のかたちをしているのか ――擬人観の認知科学
    第三章 アフォーダンスと生態学的倫理の構築
    第四章 ローカルな生活世界から見える現代日本 ――人類学者の視点から
    第五章 現代日本宗教のリバースエンジニアリング ――今を観察することから始める
    あとがき

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

國學院大學・神道文化学部教授。宗教社会学、現代宗教論、宗教文化教育研究。著書に『教派神道の形成』『新宗
教の解読』『若者と現代宗教』『図解雑学 宗教』『宗教社会学のすすめ』『神道入門』『宗教社会学がよ~くわか
る本』『本当にわかる宗教学』、編著に『現代日本の宗教社会学』『世界の宗教101物語』『ワードマップ 神
道』『図解雑学 神道』『現代宗教事典』『近代日本の宗教家101』ほか。

「2011年 『グローバル化するアジア系宗教』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上順孝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×