笑う山崎 (ノン・ポシェット は 5-1)

著者 :
  • 祥伝社
3.59
  • (35)
  • (39)
  • (85)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 412
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (348ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396326371

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 極限暴力に恋慕う。

  •  ここ最近、花村満月ばかり立て続けに読んでしまった。『皆月』『二進法の犬』に続き、本作『笑う山崎』だ。この3作に共通するのは、全てアウトローが登場する。ヤクザでも手に余る男であったり、冷酷無比なヤクザであったり。しかし、どの作品に登場するアウトローもどことなく愛おしい。なんとも魅力的に描かれている。
     この『笑う山崎』。山崎という誰もが恐れる冷酷無比なヤクザも、フィリピン人の妻と、義理の娘のパトリシアにだけは依存し、愛している。このギャップが堪らないんだな。
     正直言って、内容はそれほどでもないのだが、彼が生み出すこのキャラがあまりにも良くて、私は花村満月に依存してしまっている。

  • 僕にとっての著者のイメージは、ただのスケベ路線だけかと思っていたが、これは撤回しよう。
    結論から言って、“面白いっ!”◎でんな(笑)。山崎シリーズで書いている短編を一冊にまとめたものだそうだが、ストーリーはつながっている。
    ヤクザとしての体面を重んじ、ぞーとするような冷たい面をもつ裏側に、人間的なあったか味を感じる山崎という男、目が離せませんなぁ(笑)。

  • 頁三二一
    「だが、いま、俺は他人に依存することを覚えた。パトリシアの母親に依存し、パトリシアに依存する。そして、子分たちに依存する。
     それらは、虚構だ。疑似家族的な関係と言ったところだ。いいか。河原でいちゃつく男と女は、自分らの嘘に気付いていない。しかし、俺と、俺の疑似家族たちは、自分たちが虚構であることを心の底で自覚している。
     だから、最後まで嘘をつきとおす。嘘を全うする。嘘を真実であると信じる。俺たちは、じつは宗教団体なのさ。だから、嘘に命をかける。嘘の殉教者にさえなる」

  • 著者の大ファンなのに読み逃しておりました。。人間は所詮獣だという節にはしびれました。極上のフルバイオレンスヤクザエンターテインメントでした!

  • ちょっときつかった。

    ヤクザの山崎、妻マリー、娘パトリシア

  • 2016.5/27〜31。初めての花村萬月。山崎が凄まじい。絶対に敵に回したらいけないタイプ。出会いたくもないが。敵には容赦ない反面、妻と娘への愛情が暖かい。その部分が良い箸休めになった。

  •  ヤクザの過激な暴力描写が印象にのこる。

  • 主人公は京都大学中退のヤクザ。

  • 醜きまでの人間の匂いを描く作家・花村萬月
    素晴らしい

  • やっぱ力強い!

    たまに読みたくなるのが萬月さん。
    言葉の力強さはすげー

    グロい表現もあるし暴力だし性だし…
    だけどもぐっとくる。

  • 深い愛情と、残酷さを併せ持つヤクザ、山崎。
    どこか、憎めないのはあくまでもシンプルに純粋な目的をもって暴力を行使するかもしれません。

    独特の主人公のキャラクターに魅了され一気に最後まで読んでしまいました。

  • 山崎かっこよ過ぎ。杉。

  • めちゃくちゃ面白い。

    主人公が魅力的です。女殴るし、卑怯モンだし、マザコンだけど、

    頭がよくて、カリスマ性があって、たまに優しいという。

  • 暴力描写に圧倒的な迫力あり。

    結局、山崎ってなにもの?

  • 京大出身のヤクザ山崎。残虐な面もあるがさすが頭がいいなって感じ。

  • ちとグロい

  • オチがない。
    だから何だ!って読み終わった時本につっこんだ

    ヤクザの生活を覗いてみよう☆ってだけの話…
    何で山崎があんな感じの人になったとか、今後組はどうなっていくのかとかそういうのはいいの?
    初めてこの人の本を読みましたが、こういう作風ならもういいかな。

    パトリシアって文字を見るたびに、馬を想像してしまって困りました(ドラクエ…

  • おもしろい
    つかみ所のよくわからない山崎かっこいい

  • ■再び羽田乗り継ぎで九州からの帰路で読了。さすがに北から南(あ、違うか南から北か...)のフライトだと時間がたっぷりあるので読み切っちゃうね。実は行きで『残虐記』を読みきっちゃって、はてどうしたものか?と思っていたらたまたま入った大分駅前のコンビニの書架でピンクの背表紙は目立っていたのでつい買っちゃったってのが真実。(笑)

    ■ 花村 萬月の作品は昔...って、もう10年近く前になるのかな?...は良く読んでたんだけどね。最近はずっとご無沙汰してたんだけど久しぶりに読むとやっぱり面白い。暴力の衝動と暴力の持つチカラと優しさ、愛と憎悪とSEX...みたいな生きることそのもののがストレートに表現されてる。どの作品もそうなんだけど、これは特に『家族』みたいな枠組みが出てくるのがかなり新鮮だった。ハードボイルドだけどそれだけじゃないのね。

    ■もう何年も前の作品なのに未だにきっちりと読ませるあたりはさすが。

  • えげつないけど惹かれる。

  • 山崎ちょっとかっこよすぎ。もっと人間っぽくしてあげてもよかったのかなとは…そういうの好きだけど。
    あえて人間っぽさを控えめにしてるのだろうけど

  • 暴力にげんなりしながら、読んでしまった。なんなんだろう。

  • バイオレンス文学。

  • 京大出身のヤクザ、山崎。組長代行というやり手ヤクザ。刺青をせず、どちらかというと色白の優男。そんな山崎と彼を取り巻く人達の話です。

    思いっきり極道の世界でした。リンチ、殺し、SEX、クスリ…。まぁ、いやになっちゃう描写のあれこれです。

    でも、何故か読み入ってしまいました。ちょっと笑えるエピソードや、山崎の妻と娘(妻の連れ子)に対するたっぷりの愛情が、うまく緩和していたんだと思います。

    山崎を支える幹部たちも、ちょっとカッコイイです。情は、カタギさんたちよりありますね

  • 実家からお持ち帰り。
    久々に読み返したけどこのエグさがたまらん…

  • 山崎の狂いっぷりに比べれば、ダークナイトのジョーカーなんざまだまだ青二才。
    10年ぶりに初期の花村萬月を読んだが、体液まみれの描写は吐くほどリアルなのに、なんの臭いも感じない文体はいまだ他に無い。あまりに臭いが濃すぎて感覚が焼き切られただけかもしれんが。

  • 花村萬月の小説に出てくるヤクザの男は「無表情」で表情を語られる。
    表情を無くしているんだけど微笑んだり、泣いたり、怒りで震えたりする。

    読んでいて山崎の顔はどんなだろうと想像。
    うしおととらに出てくる、北海道が田舎のヤクザ(名前忘れた)の顔がふと思い浮かんだ、ちょっと山崎のほうが若いと思うけど。
    マリーの顔はやはりルビーモレノ。
    チョロ。佐野元春の主題歌。あ~、連想ゲームが始まった(笑)。

  • 花村萬月の傑作。ヤクザ本は数あれど、この本が一番好き。

  • 081001(n 081211)
    090111(s 090216)
    090414(n 091110)

全46件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

1955年東京都生まれ。89年『ゴッド・ブレイス物語』で第2回小説すばる新人賞を受賞してデビュー。98年『皆月』で第19回吉川英治文学新人賞、「ゲルマニウムの夜」で第119回芥川賞、2017年『日蝕えつきる』で第30回柴田錬三郎賞を受賞。その他の著書に『ブルース』『笑う山崎』『二進法の犬』「武蔵」シリーズ、『浄夜』『ワルツ』『裂』『弾正星』『信長私記』『太閤私記』『対になる人』など。

「2021年 『夜半獣』 で使われていた紹介文から引用しています。」

花村萬月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×