音楽家ならだれでも知っておきたい「呼吸」のこと―豊かに響き合う歌声のために

  • 誠信書房
3.45
  • (5)
  • (8)
  • (12)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 109
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (58ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784414414127

作品紹介・あらすじ

呼吸は、歌を歌う人だけではなく、音楽を演奏するすべての人にとって非常に重要な行為である。本書は、人間に本来備わっている精緻な呼吸のメカニズムを豊富な図解によって明快に解き明かしており、音楽をするすべての人が知っておくべき情報が満載されている。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ボディーマッピング

  • 歌声は一日にしてならず…。
    しかし、骨格など、解剖学的なことから考える…というのは、歌う時だけでなく、楽器奏者などにも大変役立つと思います。

  • 呼吸には脊椎の伸びを意識!どんな体制でも脊椎の伸縮がスムーズに行われるように、背骨もまっすぐ

    骨盤底筋は呼吸で動かない→fix

  • This is a great book written about the breathing system for the singers. It can also be the light for the woodwind and brass players.

  • 食道の方が気管よりも後ろにある。
    のどの筋肉は歌う時に使わない。
    肺が鎖骨より上まであるなんて驚いた。

  • 声にお悩み中なので、『「からだ」のこと』と一緒に衝動買いしてしまった。
    『「からだ」のこと』はまだ、骨格や構造をもとに主に姿勢についてだったからわかりやすかったけど・・
    こちらはもっと教科書的な構成で、各部位の内臓器官や骨格の説明のあとの
    呼吸感覚についてはかなり抽象的な表現だった。
    実践しながら身体で確認するしかないと思うので入門書にはならないかもだけどこれから用語とか訳とかが整ってきて、わかりやすくなったらすごくいいなと思う。
    でも、とりわけ迷うことが多い呼吸法だから、迷ったときにヒントになったら嬉しいと思う。「上へ、越えて向こうへ」の感じ、わかりたい。

  • さらーっと
    頭に入らんな残らんな
    実践交えなわからんたい

  • 購入済み

  • 呼吸は波ににている。
    呼吸をすると、体中が伸びたり縮んだりする。
    体も地球の一部なんだと、大きい宇宙の小さい一部なんだと、この本を読んで気づいた。

  • 難しいけど面白い。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

アメリカの教育者。アレクサンダー・テクニーク教師。『音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』で著名。

「2014年 『DVDブック ボディ・マッピング』 で使われていた紹介文から引用しています。」

バーバラ・コナブルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×