世界のサンドイッチ図鑑: 意外な組み合わせが楽しいご当地レシピ355

著者 :
  • 誠文堂新光社
3.83
  • (14)
  • (10)
  • (15)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 287
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416616475

作品紹介・あらすじ

サンドイッチは世界でもっとも人気のある食べ物のひとつです。
コンビニなどでさまざまなサンドイッチが売られていることからも分かるように、
日本でも身近な存在となっています。

日本では、ティー・サンドイッチ、フィンガー・サンドイッチと呼ばれる英国発祥のサンドイッチが一般的で、
ほかにはハンバーガー、日本独自の焼きそばパン、カツサンド、アメリカのチェーン店のサンドイッチなどがありますが、
種類の多さという点では世界に遠く及びません。

本書は、日本でも市民権を得ていながら、
実際にはあまりよく知られていない世界のサンドイッチを集めました。

あまり日本人の口には合わなそうなもの、
思いもよらないものをはさんでしまった激うまサンドイッチなど、
見ているだけで楽しくなる唯一無二のサンドイッチ図鑑です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトル通りの世界のサンドイッチ
    面白いしかないですね
    自分でも出来そうなもの
    味を想像するもの
    きっと現地で食べたらしっくり
    くるんだろうな と思うもの と
    分厚いの 薄いの 茶色いの
    世界中のサンドイッチを
    楽しめる本でした

  • 題名通り「サンドイッチの図鑑」
    写真+説明+レシピで読み応えたっぷり!
    お昼ごはんの後に読んだのに、読み終えた頃には「なんか、サンドイッチ食べたいなぁー」でした。

    食べたいと思ったのは南米チリやブラジルのサンドイッチたち。肉々しいけとスパイシー、野菜のバランスも良さそう…東欧も捨てがたい。
    ヨーロッパは案外イマイチかな。
    アメリカ、その組み合わせは美味いけど痛風になるって!など色々考えながら楽しく読めた。

    もしドラえもんにお願いして出してもらえるなら、片っ端から全部食べてみたい。

    巻末のパンのレシピはありがたい!
    休みの日に作ってみたいと思った。

  • こんなにサンドイッチの種類を集めた筆者がすごいと思いました。思ったよりめっちゃ厚みがある本で、写真も綺麗!サンドイッチの作り方も簡単に載ってるし、パンの種類・パンの作り方や中に挟むソースとシーズニングの作り方、サンドイッチに使われる珍味まで豊富。各国々や地域によって本当に違いが見えて、楽しかった!夜には見ちゃいけないやつですwお腹がなりそうになりますよ!

  • 世界のサンドイッチ355種を豊富な画像と文、レシピで紹介。
    これは、美味しそうな写真と豊富な知識をサンドした本ですね♪
    70か国以上の国と地域のサンドイッチがずらり・・・なんと壮観!
    6か月でパンを焼き、料理し、撮影し、レシピや紹介を書くという。
    しかも、各地のパンの作り方やソース、シーズニング、
    使われる珍味等についても詳細です。著者、スゴイです。
    基本は、パンと具材。
    パンで挟む、載せる、巻く、包む。中に入れる。
    パンはそのまま。焼く、揚げる。
    国や地域独特のパンや具材でのサンドイッチ。
    移民等の影響が感じられるサンドイッチ。
    驚くほどに具材が挟まれたものもあれば、
    ライ麦パンに良質のバターをたっぷりなんて、シンプルなものも。
    ポテトチップスを挟んだものにもビックリ。
    タコスも刈包もブリヌイもサンドイッチ。
    日本はカツサンドと焼きソバパン、フルーツサンドを紹介。
    旅先での食事に、サンドイッチという選択肢が増えました。

  • 世界のサンドイッチがレシピと写真とともに掲載されています。材料ひとつとっても日本人に馴染みのないものだと「どんな味がするんだろう…」と想像を膨らませ、よく知っているものだと「間違いなく美味しそうだ」と、色々考えながら読み進んでいました。特に印象に残っているのは【パンの具に、パン】。サンドイッチの世界は奥深いなと思いました。もうパン(もしくはパンのような何か)に具が挟まっていればそれは立派なサンドイッチ。可能性は無限大です。サンドイッチの多様性に脱帽しました。

  • パンに挟んだり載せたりすれば、全部サンドイッチだ!
    の精神のもと、世界のサンドイッチを紹介。
    パンinトーストには恐れ入った。
    サンドイッチと言えば、やっぱりチーズは重要アイテムなんだなということがよくわかりました。チーズ好きにはたまらない。
    そしてアメリカのサンドイッチは肉です。肉。
    日本からも3つのサンドイッチが紹介されています。
    それが何か、ヒント無しで当てられたら凄い。

  • 世界中のサンドイッチが載っていた。
    イギリスの

    トースト・サンドイッチは薄いトーストをパンで挟んだもの。パンをパンで挟んでいる食べ物らしい。これを見て「イギリスはセンンスがぶっ飛んでるな」と思ってしまった。よく考えたら日本の焼きそばパンやグラコロも似たようなものか。

  • (読んだ人が帯に書いたコメントより)
    夜には読まないほうが…

  • ご飯を食べたばかりなのに、見ていたらお腹がすいてきた。どれも美味しそう。イングランドのパンにパンを挟むトーストサンドイッチに笑ってしまった。

  • 世界にはこんなにたくさんのサンドイッチがあるなんて!
    わくわくしながら、読みました。
    思いもつかなかっためずらしい目から鱗な食材を使ったサンドイッチや、ただただ美味しそうなサンドイッチまで…
    個々にに説明、レシピも載っており、
    痒いところにも手が届く、大変満足のいく本でした。
    イングランドのポテトチップスサンドイッチが一番衝撃的でした。

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

■佐藤 政人(サトウ マサヒト)
アメリカのボストン在住の編集者。
アウトドア関連の書籍、雑誌の編集や著者として活躍。
アウトドアクッキング本の調理・編集、『日本の郷土料理』シリーズ(ぎょうせい出版)の編集など料理にも造詣が深い。
著書は『世界のサンドイッチ図鑑』『世界のスープ図鑑』『アメリカン・スタイルBBQ』など。

「2021年 『世界のサラダ図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤政人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×