増補改訂版 地層の見方がわかるフィールド図鑑: 岩石・地層・地形から地球の成り立ちや活動を知る

  • 誠文堂新光社
3.75
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416617823

作品紹介・あらすじ

身近な地層や地形から、地球の成り立ちやダイナミックな活動を知る!
“生きている地球”を感じる一冊!

本書では、日本に存在するさまざまな地層や地形、出土した鉱物などを見ながら、どうしてそのような地層や地形が生まれたのか、
また、どのような特徴を持っているのかなどを、やさしい解説と多くの写真で読み解いていきます。

今回の増補改訂版は、2015年に刊行した前著に、最近注目されている「ジオパーク」についての記述を増やし、
土石流や段丘、砂鉄、砂州・陸繋島といった新しい項目を追加しました。
また、岩石を目で見て鑑定するための手引きを追加し、野外観察での実用性を向上させています。
地層について、基礎から学ぶには充実した内容となっています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 難しすぎず読めました

    写真がたくさん載ってるのが良いです

  • ◎信州大学附属図書館OPACのリンクはこちら:
    https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB24173343

  • ふむ

  • <閲覧スタッフより>
    地層は、“生きている地球”が感じられる場所です。火山の爆発、地すべり、津波の痕跡も紹介されています。
    --------------------------------------
    所在記号:456.91||アオ
    資料番号:10239488
    --------------------------------------

  • 地質の見方を写真で教えてくれる本。著名なジオサイトを地図と写真で教えてくれるので大変参考になる。当然ながら本書だけでは、多少の知識がつくのみである。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1948年兵庫県神戸生まれ、札幌育ち。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。国立研究開発法人産業技術総合研究所の附属博物館「地質標本館」館長を経て、産業技術総合研究所名誉リサーチャー。理学博士。主に熱水系の鉱物、温泉がつくる金鉱床を対象に研究してきた。著書に『日本の岩石と鉱物』(共著/東海大学出版会)、『検索入門 鉱物・岩石』(共著/保育社)、『賢治と鉱物』(共著/工作舎)、『地球 図説アースサイエンス』『鉱物・岩石の世界』『鉱物図鑑』『地層の見方がわかるフィールド図鑑』『地形がわかるフィールド図鑑』『薄片でよくわかる岩石図鑑』『岩石薄片図鑑』『新版 鉱物分類図鑑323』(いずれも誠文堂新光社)、訳書に『岩石と宝石の大図鑑』(誠文堂新光社)などがある。

「2023年 『鉱物・岩石入門 第3版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

青木正博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×