「北欧デザイン」の考え方: プロダクト、建築、テキスタイル 名作をつくった人と時代とアイデンティティ

著者 :
  • 誠文堂新光社
3.43
  • (1)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 147
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416621295

作品紹介・あらすじ

家具、建築、テキスタイル、工芸、グラフィック……「北欧デザイン」の全体像が理解できる決定版

シンプルで洗練されたデザイン家具や日用品が日本でも長年愛されている北欧デザイン。近年では、環境や社会福祉に配慮した素材選びや生産体制など、北欧のものづくりの思想や価値観そのものが、「北欧デザイン」という現代的なデザイン・ライフスタイルとして広く浸透しつつあります。

一方で、アアルト、ヤコブセン、マリメッコ、アラビアなど、個別のブランドやプロダクトに関する解説本などを目にするものの、デザイナー同士のつながりや、家具、建築、テキスタイル、工芸、グラフィックといった北欧デザインの諸ジャンルを総合的に解説する日本語の書籍はありませんでした。

本書では、そんな北欧デザインの全体像を解説するため、横断的な章立てによりトピックを厳選。わたしたちがよく知る北欧デザインの誕生背景をイラスト付きのポイント解説や豊富な写真とテキストにより読み解いていきます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これ、誰がデザインしたの? (美術出版社)
    https://blog.excite.co.jp/dezagen/

    「北欧デザイン」の考え方 渡部 千春(著/文) - 誠文堂新光社 | 版元ドットコム
    https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784416621295

  • 北欧のデザインの歴史について、とても詳細に分かりやすく楽しかったです。
    写真やデザイン画のような絵もあるのでおしゃれです。
    わたしは電子書籍で購入してしまったのですが…文章が横なので文庫で購入したほうが良かったかも。
    北欧のデザインが好きなので、さまざまなブランドやその経緯が知れてよかったです。

  • 数々のかわいくもあり美しい北欧デザイン達のおかげで、目の保養になります。

    背景が分かるとより欲しくなります、Yチェア、PHランプ欲しい。。

  • 読む前は、北欧デザインと聞いて、マリメッコしか思いつかなかった。読み終えたら、インテリアショップ行ってみて下さい。こんなにも北欧発のデザインに囲まれていたとは…と、気が付くはずです(笑)。読む前と読んだ後で、見える景色が異なりました(笑)勉強になった!(^-^)

  • 下記のリンクでご利用ください。
    学外から利用する場合は「マイライブラリ」もしくはリモートアクセスサービス「RemoteXs(リモートエックス)」をご利用ください。
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000137230

  • 北欧デザインというブランドは、才能ある人達が偶々そこに現れたというより、自然環境の厳しい辺境にあって、価値あるものを創出しようとした研鑽の賜物にほかならない。教育機関の充実や、既存のヒット作(我々が北欧をイメージする作品群は半世紀前または戦前のものも多い)に依存しようとしない姿勢も、持続性の源泉と思う。本書では所謂北欧デザインの勃興から現在までの変遷、重要人物や作品などの事典、各分野の代表的作品の画像などを包括し、あらましを知るのに最適な一冊。

  • イッタラ、ヤコブセン、カイフランク、レゴ、ブリオなどお馴染みのブランド、人物がズラリ。
    スカンジナビア航空があって、ボルボがとりあげられないのはなぜなのでしょう?不思議です。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1969年生まれ。デザインジャーナリスト。東京造形大学准教授。著書に『北欧デザイン 1-3』(プチグラパブリッシング、2003-2004年)、『これ、誰がデザインしたの?』(美術出版社、2004年)、『20世紀デザインヒストリー』(プチグラパブリッシング、2005年)、『北欧デザインを知る』(NHK出版、2006年)など。

「2022年 『「北欧デザイン」の考え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡部千春の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
宇佐見りん
牟田 都子
小川 哲
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×