世界のホットドリンクレシピ: 世界各国から届いた体があたたまる飲み物とアレンジ85品

制作 : 誠文堂新光社 
  • 誠文堂新光社
3.74
  • (8)
  • (17)
  • (11)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 265
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416714690

作品紹介・あらすじ

寒い季節になると飲みたくなるホットドリンク。
ホットワイン、ホットアップルサイダー、チャイ、バター茶など、世界には温かい飲み物がたくさんあります。

この本は世界中で親しまれているホットドリンクとそのアレンジ方法を紹介するレシピ本。
現地の人が飲んでいる、その国にゆかりのある温かい飲み物のレシピと、
ドリンクにまつわるお話や情報を紹介しています。

毎日作ってもらいたいので、料理手順は3ステップ以内にまとめて使いやすく、
そして各国で愛飲されている理由やシーン、
飲み物のアレンジ方法などのミニ情報を写真を交えて掲載しています。

現地のレシピを再現しているので、ドリンクで世界を旅している気分にもなれます。
寒い時期はもちろん、一年を通して飲み続けたい、そんなおいしさがこの一冊に。
朝起きた時に、午後のひと時に、夜寝る前に、ホットドリンクで体と心を温めてください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 身も心もホットになるドリンクの多国籍レシピ本です。
    初めての飲み物がほとんどと思いますが、知っているものでも発祥地や豆知識に発見があるかもしれません。
    実際に飲んでみたいですが、写真だけでも大変癒されます。

  • ロシアやベラルーシ、アイルランドやベルギー、いろいろな国の飲んだこともないし、聞いたこともないような飲み物が載っていて楽しい。
    「ゴゴリッ、モゴリッ」という面白い名前が付いているのはベラルーシのミルクセーキ。かき混ぜる音を模したネーミングらしい。牛乳、卵黄、はちみつ、バター、レモン汁で作る。
    味を想像するだけでも楽しいけど、割合手に入りやすい材料を使っているので作りやすそう。

  • ホットなお酒や甘〜いドリンク。
    飲んでみたいレシピがたくさん載ってて、いろいろ試してみたいなぁと思いました。
    世界中の飲み物を眺めてるだけでも幸せ!

  • ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒企画展示⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
          喫茶らいぶらりぃ
    ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒

    OPACはコチラ!▼
    https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000022819

    貸出期間 1週間

    ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒

  • ステキ

  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • ひと手間かかるけど美味しい
    心もあたたまる一冊

  • この本は、今年一番活用した本かもしれない。まだ一月だけど。

    ノンアルコールのものは少ない(運転注意)
    (リキュール類が多い)
    ラム酒があると、結構活用できます。

    いながらにして世界旅行気分が味わえ、しかも体はあったまる。おすすめします(笑)。

  • *Гоголь-могольがベラルーシの飲み物ゴゴリッ・モゴリッとして紹介されている。ьは促音ではないと思うのだが…あと、ベラルーシ語であればгはガ行ではなくハ行に近い音になるのでは?ヤンの小屋を訪れた時ご馳走になった思い出の品。
    *グリントゥヴェイン(ホットワイン)のロシア語表記もミスあり。линтвейнになっていた。глинтвейнです。

  • カルダモンとクローブを買わなくちゃ!
    家でも簡単に作れそうな美味しいレシピがいっぱい。韓国を中心としたアジアのレシピは、物自体が家にないから、なかなか難しそう。
    ホットワイン系のレシピはぜひ試したいです!

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1912年創業の明治時代から続く老舗出版社で、大正年間から刊行する「MJ無線と実験」「子供の科学」「農耕と園芸」の3誌をはじめ、「アイデア」「天文ガイド」「フローリスト」など大変息の長い雑誌が多いのが特徴です。出発は書籍の文芸書でしたが、その後、実用や科学、農業や花、デザイン、商業、広告、ペットなど、雑誌を中心に多種多様なジャンルを刊行し続けてきました。近年は、料理や手芸などの実用系書籍も多数刊行しています。

「2021年 『復刻版 日米會話手帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×