カヨ子ばあちゃんの うちの子さえ賢ければいいんです。

  • ダイヤモンド社
2.68
  • (1)
  • (0)
  • (17)
  • (4)
  • (3)
本棚登録 : 90
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478021545

作品紹介・あらすじ

子育てほど、クリエイティブな仕事はない。"スーパーモデル"から"イチャモンクラス"まで、カヨ子式"育児教室"の様子を初公開。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考になる部分とならない部分がありました

  • 1 レム睡眠とノンレム睡眠
     レム(まぶたピクピク)の時に起こすと楽

    2 双子育児
     年子より楽。平等を心がける。飲まない子から母乳を与える。

    3 能研イス?

    4 次の子の性別
     最初の子が女の子なら年齢差3歳以下、男の子なら3歳以上

  • あまり参考にならなかったかも。。でした。

  • 2017.3月

    あまり意味がわからない内容だった。
    こんな問題のあった子がいます、というエピソードのみで、具体的な解決法はなし。
    内容ややり方を知りたかったらお金払って直接来てねってこと?

  • ・「人は人、ウチはウチ
    貴方独自の子育てに心血を注ぎなさい」


    ーーー

    意外なほど目新しい話はなかった。

    が、志と信念のある人の話は、それでも読む価値があると感じた。
    熱いものに触れると、温かくなるから。

  • 脳科学者の久保田競氏の妻、久保田カヨ子氏が著者。

    それぞれのクライアント(?)赤ちゃんの事例が書かれているのですが、、その結果その子どもがどういう大人になったかが知りたいと思う。

    そして、その両親にもカヨ子ばあちゃんの育児はその子にとって、どういう影響を与えたか聞いてみたいと思う。

    障がいをもって生まれたあかちゃんの育児について、両親は悩み、不安にかられると思うが、このカヨ子先生に出会って、希望をもてるようになれば、すばらしいことだと思う。

    カヨ子さんの息子さん2人はそれぞれ、ご活躍でしょうけど、それはきっと遺伝的要素があるんだろうな。

  • 心構えはよくわかったが、期待していたほど実践的でなく少し残念。

  • 他の人のレビューでもある通り、実践方法が書かれていないので、どういうことを推奨しているかが分からない。

  • 図書館。

  • 人は人、ウチはウチなんです。人マネではなく、あなた独自の子育てに心血を注ぎなさい。それが必ず、世の中の幸せにつながります。

    ジコチューのようなタイトルに不思議の思いましたが、よそを気にせず我が子によかれ、という意味とわかり納得です。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1932年、大阪生まれ。脳科学の権威である京都大学名誉教授・久保田競氏の妻で二人の息子の母。約30年前に、日本における伝統的な母子相伝の育児法を見直しながら、自身がアメリカ在住時と日本で実践してきた出産・育児経験をもとに、夫・競氏の脳科学理論に裏づけされた、“0歳から働きかける”久保田式育児法〈クボタメソッド〉を確立。テレビなどで“脳科学おばあちゃん”として有名。
2008年、株式会社「脳研工房」を立ち上げ、現在代表取締役。著書に「カヨ子ばあちゃん73の言葉」(ダイヤモンド社)、競氏との共著書に、「脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生の誕生から歩くまで0~1才 脳を育むふれあい育児」(主婦の友社)、監修にクラシックCD「カヨ子おばあちゃんの元気なクラシック」(エイベックス)などがある。
ズバッとした物言いのなかに、温かく頼りがいのあるアドバイスが好評。全国からの講演依頼もあとをたたない。

「2016年 『くぼた式0ヵ月~12ヵ月の 脳を鍛える育児ダイアリー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久保田カヨ子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×