古代中国王朝史の誕生 ――歴史はどう記述されてきたか (ちくま新書 1771)

著者 :
  • 筑摩書房
2.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480075833

作品紹介・あらすじ

文字、木簡などの記録メディア、年号などの興りとは。古代中国人の歴史記述への執念、歴史観の萌芽。それらが司馬遷『史記』へと結実する。歴史の誕生をたどる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  古代史のサブ自体と言うより、各文献がどう作られたかや文献自体の分析が主で、自分には知識不足で消化不良だった。
     書籍と呼べるものの誕生は戦国時代。書籍にある過去の歴史の記述は、その著者や書かれた当時の歴史観を反映という本書著者の含意は当然そうだろう。諸子百家の著作もそうで、また『史記』では始皇帝批判にかこつけた漢武帝批判。秦の焚書坑儒は実際にはそこまででもなく、前者は平常時の書籍散逸までそのせいにされ、後者は儒者への弾圧ではなく方士の詐術への懲罰だった可能性。

  • 東2法経図・6F開架:B1/7/1771/K

  • 京都府立大学附属図書館OPAC↓
    https://opacs.pref.kyoto.lg.jp/opac/volume/1280932?locate=ja&target=l?

  • まえがき/本書の構成/序章 記録のはじまり──殷代/甲骨文の読み方/記録としての卜辞/卜辞以外の甲骨文/殷代の竹簡をめぐって/第一部 歴史認識/第一章 同時代史料から見る──西周~春秋時代Ⅰ/1 記録文書としての金文/金文とは/製作縁起から記録文書へ/西周時代の書/史官の登場/2 王の歴史、臣下の歴史/酒に滅んだ殷王朝/天命を膺受し、四方を敷有す/臣下の家の歴史/定型表現で語る/創られた系譜/3 回顧される西周王朝/周の東遷/西周王朝の正規軍/正統性を示す六師/康宮と「康王独尊」/歴史認識の中の康宮/4 天命を受ける諸侯/受命の独占の崩壊/王とともに受ける天命/独自の受命認識/昭王南征をめぐって/南征に関係する土地/周と淮夷/軍権の象徴としての鉞/第二章 後代の文献から見る──西周~春秋時代Ⅱ/1 「神話なき国」の叙事詩/古代中国に叙事詩は存在したか/『詩経』の成立年代と構成/「神話なき国」の神話/感生説話/農耕と定住/古公の国造り/戦いの詩/2 祖先神話とその承認/春秋人と父祖/楚と殷周王朝/「政治的」な呉の系譜/中原諸国の事情/失われた祖先の後裔たち/第二部 歴史書と歴史観/第三章 歴史書と歴史観の登場──戦国時代/1 説話で語られる歴史/戦国時代と諸子/『春秋』について/『左伝』は『春秋』の伝か?/重層的に形成された『左伝』/『春秋』に対する批評/賢婦人としての武姜/城濮の戦いに備えて/『左伝』に見える説話との比較/改変される説話/美女の運命/沈黙する息 /紀事本末体/歴史から教訓を読み取る/『春秋事語』/2 歴史から道理を知る/春秋の筆法/元年春、王の正月/断爛朝報/『公羊伝』の説話/第二の『公羊伝』として/『春秋』以外の年代記/西晋時代の出土文献/露悪的な『竹書紀年』/『竹書紀年』は真実を伝えているか/3 諸子百家の歴史学と歴史観/孔子の歴史観──夏殷周三王朝の交代/孟子の史料批判──尽く書を信ずれば/孟子の歴史観──一治一乱/墨子の歴史観──万人の万人に対する闘争/韓非の歴史観──世、異なれば/『呂氏春秋』の歴史観──五行相勝説/第四章 そして『史記』へ──秦~前漢時代/1 古代の書籍の形態とあり方/統一帝国の成立/紙以前の書写媒体/帛書と簡牘/書籍簡の書題・篇題/随意に付けられる書題/劉向・劉 の校書事業/2 焚書坑儒の再検討/焚書のおこり/なぜ焚書が行われたか?/焚書の影響/焚書の実際/儒者への弾圧とされた坑儒/3 『史記』の編纂/秦から漢へ/経書から史書へ/『史記』の構成/封禅と司馬談/司馬談の構想/司馬遷の構想/発憤著書/4 始皇帝、そして武帝/始皇帝の出生譚/始皇帝の遺言/始皇帝に重ね合わせられる武帝/残された謎/終章 大事紀年から年号へ/本書のまとめ/殷代の暦と紀年/大事紀年の登場/大事紀年から年代記へ/年号の誕生/年号と歴史的評価/あとがき/主要参考文献/図版出典

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

佐藤 信弥(さとう・しんや):1976年兵庫県生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得退学、関西学院大学博士(歴史学)、専攻は中国殷周史。立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所客員研究員および大阪公立大学客員研究員。著書には『西周期における祭祀儀礼の研究』(朋友書店)、『中国古代史研究の最前線』(星海社新書)、『周――理想化された古代王朝』(中公新書)、『戦乱中国の英雄たち――三国志、『キングダム』、宮廷美女の中国時代劇』(中公新書ラクレ)、『戦争の中国古代史』(講談社現代新書)などがある。

「2024年 『古代中国王朝史の誕生』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤信弥の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×