理工系数学と計算科学の基礎

著者 :
  • 電気書院
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (341ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784485301210

作品紹介・あらすじ

物理、力学、電気、電気磁気学、計測、信号処理などを学ぶうえで、数学の知識は欠かせない。センサや信号処理、高精度な計測分析機器などにおいても、縁の下の力持ちとして数学が深く関わっている。
本書では、理工学分野の数学、計算科学の基本をより深く理解できるよう解説している。実際の応用面では解析解が得られることは少なく、離散的手法による数値計算によって実務に必要な工学解を見出す必要があり、データの解析・比較には統計学的意思決定やデータサイエンスの知識が必要である。可能な限り理工学分野における解を見出せるよう工夫している。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 請求記号 410/Ma 81

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

河合塾,河合塾マナビス講師。大学(地理学専攻)卒業後,GIS(地理情報システム)関連企業に勤め,統計データの扱いなどを学ぶ。その後,教職に転じ高等学校で講師を務めながら,2002年より現職。全地区配信の映像授業と,対面授業では中部地区の各校舎を中心に幅広い層の指導を担当。また,「全統共通テスト模試」など多くの模試・教材の作成を担当し,「信頼できる仕事ぶりで,地理に対する思いも熱い」と他の講師からの人望も厚い。ヨーロッパを中心にこれまで訪れた都市は20を超え,ほとんどの街にお気に入りの飲み屋がある。著書には『松本聡の地理教室』,『大学受験 ココが出る!! 地理Bノート』,『大学入学共通テスト 地理B 実戦対策問題集』(以上,旺文社),『地理用語完全解説G』,(共著,河合出版)などがある。


「2021年 『一問一答 地理 ターゲット 2500』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松本聡の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×