戦時大捜査網

著者 :
  • 東京創元社
3.20
  • (0)
  • (4)
  • (10)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (443ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488028060

作品紹介・あらすじ

国民服を着た、丸刈りの女の死体。なぜ男装していたのか、殺害現場はどこなのか、そしてこの女は何者なのか。一切が五里霧中のまま、同じ方法で殺害された別の死体が発見された……。一九四四年、戦争のため五名にまで人員を削減された警視庁特別捜査隊は、特高や軍、果ては空襲に邪魔されながら、真実を求めて懸命に捜査を続ける。特捜隊隊長、千石が最後に目の当たりにした異形の真相とは? 実力派が贈る本格捜査小説の傑作、登場。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 終戦間際の帝都で起きた、男装の女性が殺害された上に腹部を裂かれるという事件。
    警視庁特別捜査隊を率いる仙石は極限まで人員も予算も減らされた中で少しずつ捜査を進めるが、被害者の身元すら分からないまま時間だけが過ぎていく。そんな中、第二の事件が起こる。

    戦時中という非常時の中での捜査という設定が興味深い。元は四十名もの隊員がいた花形部隊の警視庁特別捜査隊は今やたった五名しかいない。徴兵されたり、組織や人員の再編により他の部署へ異動したりしたためだ。
    聞き込みだけでも人海戦術が使えないため的を絞ってやらざるを得ず、捜査の仕方を変えないといけない。
    そして日常的に鳴り響く空襲警報と実際に起こる空襲に度々捜査も中断させられる。何よりも防火と消火が優先になるからだ。

    最初は猟奇殺人と思われたが、やがて地下組織の存在が明らかになる。すると途端に特高警察が現れて捜査を浚って行こうとする。そこを何とか合同捜査という形で踏みとどまるのだが、今度は別の側面が見えてきて陸軍が出てくる。
    二転三転する事件の様相に、主人公の仙石同様振り回されて行くが、次第に真相に見当がつく。それは仙石も同様なのだが、真相が分かったところで晴れやかな気持ちとは程遠いのも仙石と同じ。

    読者側は東京大空襲という運命の日を知っているが、仙石らは分からない。その運命の日に向かって捜査が大詰めになるが、その時何が起こるのか緊張感が高まる。
    仙石がいつ終わるとも知れない焼夷弾と炎の中を駆け回りただ逃げるしかないシーンは無力感と虚無感を与える。が、その一夜があってついに真相にたどり着くのは上手い展開だ。

    私たちはこの戦争の結末を知っているからこそ登場人物たちの考え方や行動にあれこれ思うところがあるが、その時帝都でそれぞれの立場で闘っていた人たちに何を言えるだろう。警察官も軍人も役人も政治家も庶民も、様々な考えと意志をもってそれぞれが正しい道と信じて突き進んでいたということだろう。
    このまま暗澹たる思いで読了するのかと思ったら、最後は少し救われる。

  • 現代のような科学捜査もない。
    戦時中で、人手もない。

    そんな中、殺人事件が発生する。

    厳しい条件下でも、懸命に捜査する、仙石隊長ひきいる警視庁特別捜査隊。
    地道ながらも進展があり、二転三転していくストーリーがおもしろかった。

    捜査だけではなく、空襲の被災ぶりなど、戦時下の描写もしっかりしていた。

    犯人はわりと読めてしまうものの、それでも最後まで楽しめる作品。

  • 戦時下の警察小説。
    『帝都大捜査網』の続編だが、特別捜査隊の面々はすっかり代替わりしているから前作とは関係なかった。
    1944年、戦争のため5名に削減された警視庁特別捜査隊が、猟奇殺人の真相に迫る。
    東京大空襲で何万人もの死者が出る中で、主人公たちのほか特高や軍部などそれぞれの立場や思想が違うものの、捜査陣が真摯に捜査に邁進するところがすごい。事件の真相はこの時代ならではだし、空襲や悪天候の中で捜査が困難をきわめるところが読みごたえがあった。

  • 連続猟奇殺人事件と見せかけて実は…というパターンで、期待していた展開から大きくそれてしまったのと、大仕掛けに必然性を感じられず白けてしまいましたが、殺人事件の真相や、空襲などにより捜査が思うように進まないさまは興味深く読めました。

  • 1944年、戦時中の東京が舞台。丸刈りに男装をした女性の死体が倉庫の片隅から発見される。死体は腹を切り裂かれており猟奇犯かと思いきや、その一か月後、次は男性が同じ殺され方で発見される。米軍による度々の空襲に翻弄される帝都で、警視庁特別捜査隊は懸命に捜査を続けるがーー

    次々に展開していく事件様相を、現場の下っ端刑事ではなく本部で報告を待つ特捜隊隊長を主役に据えることでテンポ良く話を進めていく事ができていて、結果、物語がダレずスイスイ読み進められるのが良い采配です。
    あの時代ならではの設定と物語、「3月のあの日」に何が起こっているか読者である我々は知っているが故の、「その日付」が物語の中で近づいていくにつれ盛り上がるサスペンス。空襲の描写も凄まじく、作者のもともと持っているどちらかというとドライなテイストの文章のが、今作の時代を描く上でとてもマッチしていて最高。面白かった!

  • 2020.6.5読了。

  • ‪月輪龍太郎シリーズで知られる著者の新作。戦時下の東京を舞台に特捜隊隊長が謎めいた連続殺人事件の真相を追うミステリー。いや、踊る大捜査線シリーズのような警察組織モノと言った方が正確か。勘の良い人なら真犯人は当てられる気がするけど、第二次世界大戦を背景に軍も絡んで二転三転していくストーリーは先が読めず面白かった。‬

  • 2020/03/06読了

全10件中 1 - 10件を表示

岡田秀文の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×