脳より体を磨きなさい いつでもやる気がみなぎるビジネス体調管理術

著者 :
  • 日本実業出版社
3.25
  • (1)
  • (10)
  • (9)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 118
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534047199

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いろいろ参考になった。

    特に就寝前にその日の出来事やあった人を振り返り、感謝する。起床時には「先取りありがとう」を実践。試してみたら、いい感じ。

    潜在能力を引き出す食生活10ヵ条やおすすめライフスタイル9ヶ条もできることから実践してみようと思った。

  • 「脳・心・体をベストコンディションにする」ビジネスコーチによる、ビジネスパーソンのための体調管理術。
    ちまたでは脳を鍛えるためのトレーニングが取り沙汰されているが、脳だけではダメで体も同時に気遣うべきだと説く。食事・睡眠・運動など、成功している人々が習慣にしていることを47のルールにまとめて紹介している。全てを一気に身につけるのは難しいが、できそうなところから少しずつ試していきたい。(中には少々スピリチュアルなものもあったので、その辺りは好みで。)
    新たに学んだ点:
    ・肉や卵、ヨーグルト、カフェイン、チョコレートなどは控えるべき
    ・心身が疲れたときは食事の量を減らした方が良い。(玄米1合を一日かけて食べる)
    ・花粉症の予防には、糖分と脂分を控えること

  • ビジネス体調管理術
    脳より体を磨きなさい
    三宅裕之

    ◆成功法則
    すべての相乗効果
    運動 食 睡眠 精神 生活

    ◆集中力高める食事
    集中力直感力高める玄米
    玄米と菜食で高まる 精神状態落ち着け集中力

    能力アップ基本
    玄米50-60%
    野菜25-30%
    豆海藻 10-15%
    スープ 5-10%

    自分の体にありがとうと心から言う
    玄米食べると体が喜ぶ
    健康になると五感が研ぎ澄まされ潜在的能力発揮

    一日一食玄米で仕事もうまくいく
    玄米は人間の摂る48種類の栄養の40種
    発芽玄米は生きている

    肌が綺麗で自信
    玄米で栄養満たされ退代謝よくなり毒素抜く
    肌きえりだと身体感覚鋭敏に
    虫のしらせ感じるように

    玄米食べると基礎代謝アップでやせる

    五行陰陽
    次の食事前自分の消化器官に感謝

    ◆実践
    潜在能力引き出す食10か条

    1 主食玄米1日一回
    2 ながらでなく食事時間20分
    3 30回噛む 
    4 肉より魚
    5 野菜中心

    6 乳製品卵買い置きしない
    7 洋菓子より和菓子
    8 白砂糖避ける
    9 カフェインアルコール減らす
    10 清涼飲料水買わない

    朝ごはんでバリバリ
    小麦粉は小麦砕いているので表面積広がり酸化漂白しているので身体乾燥 髪パサパサ

    脳に刺激30回噛む
    噛まないと栄養吸収されない
    30回噛むと・・脳に刺激 消化よくなる 唾液で免疫

    持久力つけるため肉卵控えめに
    肉の消化にエネルギー
    肉食べると体臭

    魚ススメ
    白身魚おすすめ
    魚卵消化に負担
    卵類たくさんとると女性は子宮トラブル
    卵はホルモン投与されている
    有機卵選ぶ

    チーズヨーグルト常食しない
    チーズに添加物多し
    添加物は下半身生殖機能に悪影響
    カルシウムにはナッツ小松菜
    ナッツのローストは体を乾燥させる
    ごまはカルシウム豊富でおすすめ

    カルシウムは牛乳以外で
    牛乳は高温殺菌している
    牛乳に母乳の7倍リン カルシウム吸収妨げる

    うつの原因はコーヒーチョコ
    カフェインは癖になる 紅茶HERBへ変更
    毎日は飲まない

    欲求排毒理解
    クレービング あるものを食べたい渇望
    ディスチャージ 食べなくなって健康状態よくなる排毒

    脳細胞は一年で入れ替わる
    白血球は100日で生まれ変わる
    7年で細胞全部生まれ変わる
    血液の55%占める血漿は10日で生まれ変わる
    骨は7年で変わる
    脳細胞は1年で変わる

    ◆脳と細胞活性化する運動
    運動は血液やリンパのめぐりをよくする
    細胞活性化
    1日0.1% 一年で1.44倍の成長

    8秒でストレスリセット呼吸
    いやなことがあったとき深呼吸
    丹田呼吸
    1 8秒口から吐く
    2 8秒鼻から吸う 宇宙から
    3 8秒止める

    アームスイング
    肩をほぐす 前後 回転

    末梢神経活発にし血流よく
    朝晩 手足グーパー
    がん細胞は冷えているところにできる

    ◆いつもやる気の入眠起床
    就寝前ありがとうで一日復習
    その日会った人へ感謝儀式

    起床時の先取りありがとうで成功イメージ
    実際の予定を思い描くと効果的

    セルフイメージ持つには朝
    朝起こってほしいことイメージし今、感謝

    日用品に金かけると余裕
    リッチ気分高ま成功意識高まる
    茶碗 はし 湯呑 靴下 肌着 時計

    ◆パフォーマンス保つ
    人生の室を変えるライフスタイル9

    1 飲水浄水
    2 いただきます。と水使うとき5秒感謝
    3 毎朝掃除

    4 朝陽浴び瞑想
    5 料理で集中
    6 たばこやめる

    7 テレビは録画
    8 湯船浸かる
    9 薬頼らない

    水への感謝は目に見えない人徳積む
    命は水から生まれる
    原因と結果の法則
    原因は結果となりその結果が原因となる
    いいことがおこると感謝するが先に感謝するといいこと起こる

    いただきます。といいながら5秒感謝
    水を使うたび手を合わせ感謝

    掃除で運気アップ
    玄関は一番水で掃除
    水道からその日最初に出した水で

    鏡磨きにっこり
    鏡磨きは自分の顔磨きにつながる自信

    酒たばこやめると一年40日増える

    入浴で明日のエネルギー蓄積

    花粉症
    糖分脂分 1ヶ月前から控えめに
    番茶うがい

    歌で体バイブレーション
    よい言葉は脳に戻ってくる
    自分の言葉は骨を伝わり脳に浸透

    これでいいのだでいい波動
    人をほめる

    異文化で脳活性化
    新しい行動で異文化接触
    異性向け店

    笑い
    ボルトモード
    目線あげにっこり
    ベストコンディションには、何かに執着しない

    ◆無理なく習慣変える
    脳を騙し我慢を快楽に
    やめたいものと不快を結びつける

    未来イメージすると目標手に入りやすい
    成功した自分からアドバイス受ける
    目標の人になりきる

    習慣変えるには成功者真似
    プラスマイナス両面みる

    リラックスし勝負強くなるアンカリング
    湯船で
    アンカリングは五感刺激 小指握るなど

  • 「食事習慣」、「運動習慣」

  • おもしろかった。食と精神に関わることが書かれている内容にとても興味があるので勉強になりました。

    こういう本にまた出会いたい。

  • 野望のある人は100回噛んでいる 心地いいものを使うと地震につながり、自身を実感すると、行動力がアップします 日用品にお金をかけると余裕がでる ガンに一番有効な治療法だと発表したのが、「感謝の気持ちを持つ」ことでした  習慣を変えるコツは成功者をマネること 健康を保てば、「時間」と「お金」は増え続ける 

  • アンパンマンの歌を歌えば元気になる。
    飲み会には行かない。時間の無駄。お酒飲まない。
    水に感謝する。
    食事は良く噛んで食べると腹八分目でも美味しい。食べ放題は無駄。かえってコスト高い。
    おやつを食べない。
    幸せになることをイメージする。

  • 【気付き】
    自分を前向きに切り替えていくコツは「感謝」することだ。一日の終わりに、その日起こった良い出来事書き出し感謝してみる。また、起床時には、その日起こるかもしれない出来事を想像し、先取りで感謝してみる。すると悩みが飛び、スッキリできる。

    【感想】
    良い運動と食事が脳をつくる、だからそこから改善しよう、という内容。野望がある人は百回噛む、朝の最初の10歩は早足にするなど、面白い項目もあった。

  • 立ち読み:2011/3/21

  • コーチングの会社を運営しながら脳に関する専門家としてビジネスコーチングを行っている著者が「脳」だけを鍛えるだけではなく主に「体全体」の管理することの重要性を述べている。
    食生活、運動習慣、入眠・起床の習慣、生活習慣、精神習慣と日常のすべてを網羅的に事例を交えて説明している。
    ストレスの多い現代においてはもっとも重要なビジネススキルは「体調管理」と著者は言い切っているが全くもってその通りだと30を越えた自分の体感としても感じるようになってきた。

    実際の事例においても食生活では「玄米菜食」を取り入れることやストレスをスイッチするために簡単な呼吸法等すぐに簡単にかつ続ける事が出来る事柄を紹介している。


    たしかにビジネススキルを身に付けるのは大切だが「体調管理」という点は自分の基礎づくりにも必要不可欠なものであるという認識を持って過ごしていきたい。
    さっそく参考に明日からは玄米を食べることにしよう。

全14件中 1 - 10件を表示

三宅裕之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×