法令用語の常識 (セミナー叢書)

著者 :
  • 日本評論社
4.04
  • (8)
  • (10)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 148
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784535004047

作品紹介・あらすじ

「及び」と「並びに」、「又は」と「若しくは」の使い分けをはじめとして、法令用語についての数々の約束事を元法制局長官たる著者が平易に解説したもの。改版を機に引用を新しくし、内容をさらに充実した。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 都道府県職員、市区町村職員必携の一冊。

  • 法令用語の解説。
    「〇〇と△△」といった感じで、一見して違いが曖昧であったりする用語について、実際の法令における例を用いて説明している。

  • 2017/02/10

  • 吉田利宏氏の「新法令用語の常識」は
    こちらの書の補ていの書として現代に合わせて書かれたということを知り、まずは原著となったこちらの本も読みました。
    比較すると、吉田利宏氏の書は法令を例としてわかり易くリファレンスとして使い易い。林修三氏の本書は解説が書き込まれ理解の助けとなる、という印象です。これは、
    林修三氏:内閣法制局長官ー行政
    吉田利宏氏:衆議院法制局参事ー立法
    という職業の違いによるのかもしれません。

    既にある法律の理解には本書、法の立法には吉田利宏氏の書
    例の法文が新しいかどうかに拘るなら吉田利宏氏の書、
    ということになるでしょうか。

  • 林雄介氏の著書でおすすめされていたので、読みました。

    林修三氏の三部作(『法令用語の常識』、『法令解釈の常識』及び『法令作成の常識』)として有名な本です。
    ロングセラーなだけあって、とてもわかりやすかったです。
    古い本なので、とっつきにくいと思って購入してからも敬遠していましたが、そんなことはありませんでした。

    なお、この三部作を読む前に読んだのは、『法令入門』(田島信威)です。
    http://www.amazon.co.jp/dp/4587031070
    http://booklog.jp/item/1/4587031070

    林雄介氏の以下の3冊で薦められています。
    『絶対スキルアップする公務員の勉強法』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4324079773
    『絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4324073562
    『政治がわかる はじめての法令・条例・政策立案入門』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4324096473

  • 法令作成担当者にとって必読なのは当然ですが、法令作成に直接関係ない方にとっても重要な知識だと思います。タイトルはいかめしいですが、説明は比較的平易です。

  • 古くはあるが、今でも十分読む価値のある本に思われた。法令作成においてその用語が使われた歴史的経緯など、読み物としても面白い。

  • 法令用語教科書のハンディ版。
    机に一冊

  • 意外にしらなかったりするので要注意。

全10件中 1 - 10件を表示

林修三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×