SAS・特殊部隊図解敵地サバイバルマニュアル

  • 原書房
2.80
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 23
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (330ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784562049394

作品紹介・あらすじ

捕虜のままでいるよりも、脱出・逃亡したほうが生存率は高い。
本書は脱走の歴史的成功例をおりまぜながら、敵地脱出・サバイバル・敵手の回避のテクニックを網羅。
現代テクノロジーの発達にもテロリストの事例にも対応した、敵地からの脱出バイブル。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • サバイバル マニュアルということで、冒険手帖的なものを想像していたが、ポイントは「敵地」ということだった。

    もちろん、サバイバルについて書いてあるので、「生存」という観点の記述もあるが、それは本書の主題ではない。
    敵地に取り残されたとき、敵の捕虜となった時に、どのように考え、行動すべきかということについて、SASのノウハウの一端を紹介している。
    即ち「生存」「逃亡」「抵抗」「脱出」についての入門書といえる。

    今の戦争は、正規軍同士が大規模に戦闘を行い、大量の死傷者、捕虜を残すようなものばかりではない。
    テロリストや特殊部隊が、ピンポイントでひとりひとりを狙い、誘拐し、殺害する。
    そして、すでに韓国にまでISISの勢力が手を伸ばしているのが明らかになっている現在。韓国より、さらに弱い脇腹を持っている我が国に、テロリストが入り込んでいないという無邪気な想像は滑稽だ。

    「テロリストを刺激するから、何もしないほうが良い」という意見をいう方もいると思うが、何もしない(できなかった)同胞が、どのような結末を迎えたかは国民の記憶に新しいと思う。
    知ることは、無防備から抜け出す第一歩だと思う。

    常在戦場ということばを、忘れないことだ。

  • 本書のそこかしこに見られる捕虜収容所からの脱出エピソードがいろいろと面白い
    ベアグリルズの番組とか好きな向きには、被るネタがあったり楽しめるんではないでしょうか

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

戦史と軍事テクノロジー分野で著作活動を行っており出版点数は40冊を超える。
オスプレイのウェポンシリーズでも活躍しており、『ドイツ軍自動ライフル1941-45』、『MG34とMG42機関銃』および『バーレット・ライフル』など多数。

「2020年 『ミニミ軽機関銃』 で使われていた紹介文から引用しています。」

クリス・マクナブの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×