本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (264ページ) / ISBN・EAN: 9784569642970
作品紹介・あらすじ
シチズン時計が市民社会に貢献した人たちを毎年3組顕彰する「シチズン・オブ・ザ・イヤー」。本書は過去5年間に受賞した15組の素晴らしきヒューマン・ドキュメント。▼交通事故で亡くなった女子学生の遺志を継いで、途上国に学校を建てる活動を続ける「JUNKO Association」▼42年かけて原爆の被爆者1002人の証言をテープに収録した伊藤明彦さん▼信州大学医学部講師の職を辞して、チェルノブイリで甲状腺異常に苦しむ子どもたちの医療活動に奔走する菅谷昭さん▼地雷で足を失った子どもたちに古い義足をリサイクルして届ける「アフガニスタン義肢装具支援の会」▼高校生の息子を集団リンチで殺された母の想いを胸に、犯罪被害者支援に立ち上がった高松由美子さん▼まともな教育を受けられない出稼ぎブラジル人の子どもたちのために学校をつくった遠藤マルシア・アケミさん▼15組すべてに涙と感動の物語がある!
感想・レビュー・書評
-
胸が熱くなります。
人によっては物足りないかもしれません。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
社会に貢献した15組の人々のお話。一つの話が短いので読みやすいです。
自己中心的な世の中ですが、他の人のために働くことが生きがい、喜びになることについて考えさせられます。
自分のことばかり考えず、周りに目が向けられて前向きな気持ちになれる本です。
著者プロフィール
福本武久の作品





