桜色の風 茶屋「蒲公英(たんぽぽ)」の料理帖 (PHP文芸文庫)

著者 :
  • PHP研究所
3.76
  • (3)
  • (11)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 88
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569903057

作品紹介・あらすじ

五十五歳のさゆは隠居生活から心機一転、茶屋を開店する。絶品みたらし団子とお茶、そして聞き上手のさゆが心を癒やす人情時代小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ほっこり、安心して読める。
    お料理も美味しそうだし
    さゆさんの恋の行方も気になる。

  • さゆが五十五歳という年齢なため、これまで築いた人間関係が色々あって楽しい。一人で日々をきちんと生きていて、人に囲まれていて幸せそうで素敵です。日々の料理や事件、ほのかな恋など要素も多くて楽しめました。

  • 時代小説だけどとても読みやすかった。
    料理帖と言う割に料理の要素はそこまで強くなく、どちらかというと主人公であるさゆさんの人柄に惹かれる物語だった。
    柔らかでありながらも芯があり余裕のあるさゆさんに憧れる。

  • さゆさんの料理とほんわかな人柄が、とても心地よい物語。周りの人も幸せになれるし、読んでいる読者も心が温かくなる作品でした。

  • 江戸時代の産婆修行の女の子を描いたシリーズの作家。
    今回は、武家奉公に出た先が美味しい食べ物が好きで、奉行を歴任した重臣でありながら、自分でも台所に立って料理もする家だった。

    大きな商家の娘で自宅にいた時は包丁さえ握らなかったおさゆ。
    だがお家の家風に馴染み、美味しいものへの探究心でみるみる料理上手に。
    奥方様と相性が良かったこともあって、嫁に行かずに歳をとるまで働いた。奥方様が亡くなって実家に戻るも、何もしないことに気分が膿み、一念発起で茶屋を。

    そのきっかけは街中で偶然再開した幼馴染。

    茶屋で繰り広げられる人間模様や、元奉公していた武家のつながりなどで、ただの茶屋にとどまらない人間の物語が。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1956年、山形県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。女性誌を中心にライターとして広く活躍。著書に「結実の産婆みならい帖」「読売屋お吉甘味帖」「女房は式神遣い! あらやま神社妖異録」シリーズ、『妻恋稲荷 煮売屋ごよみ』などがある。

「2023年 『桜色の風 茶屋「蒲公英」の料理帖』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五十嵐佳子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×