評論家入門: 清貧でもいいから物書きになりたい人に (平凡社新書 247)

著者 :
  • 平凡社
2.94
  • (3)
  • (6)
  • (34)
  • (5)
  • (5)
本棚登録 : 161
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582852479

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 有名文学の評論に対しての評論。キレ味あり

  • 昨今の新書的なひねったタイトルなのかと思ったらガチだった。ちょっと困った。明らかに脱線している怨念めいたからみっぷりはおもろいが、突き放した見方をするとなんじゃこりゃですね。

  • 辛口批評を交えた「評論」論と、著者自身の体験談を基にした評論家の実態・裏側についての文章とがメイン。柄谷行人批判に一章費やしているのは、少々ダルく感じる。
    タイトルの付け方には若干問題があるかもしれない。これ高校生とかが手にとっちゃったらどうするんだろうなぁと思う。


    100円。

  • 授業で読んだ本、その?。

    以上、その?〜?までは半期の授業で教科書として毎週読んでいた本です。
    テーマが定まっていないけれどそれもこの授業のひとつの特徴。
    一体、どこに向かっていくのやら…

  • 小谷野さんの本の魅力は高尚と卑俗が同居している点にあるが、この本は高尚が卑俗をうわまわっている。それでも、同じ東大仲間が本をだしたり、原稿依頼がくることに対するねたみ、そねみ、そして焦りは十分伝わってくる。自分が本を出しても原稿依頼がこないというのもわかる。しかし、この本を読んで物書きになりたいという人がどのくらいでてくるだろうか。むしろ、物書きのたいへんさ、こわさを知るのではないだろうか。

全16件中 11 - 16件を表示

著者プロフィール

小谷野 敦(こやの・あつし):1962年茨城県生まれ。東京大学文学部大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士。大阪大学助教授、東大非常勤講師などを経て、作家、文筆家。著書に『もてない男』『宗教に関心がなければいけないのか』『大相撲40年史』(ちくま新書)、『聖母のいない国』(河出文庫、サントリー学芸賞受賞)、『現代文学論争』(筑摩選書)、『谷崎潤一郎伝』『里見弴伝』『久米正雄伝』『川端康成伝』(以上、中央公論新社)ほか多数。小説に『悲望』(幻冬舎文庫)、『母子寮前』(文藝春秋)など。

「2023年 『直木賞をとれなかった名作たち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小谷野敦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×