本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (32ページ) / ISBN・EAN: 9784591129548
作品紹介・あらすじ
■シリーズ累計300万部を突破! 長年支持される赤ちゃん絵本の定番
『これなあに? かたぬきえほんシリーズ』
大人気!「これなあに?かたぬきえほん」シリーズ第8弾! さかな、たこ、いるか、かになど、うみのいきものがいっぱいのかたぬき絵本です。
うつくしい色と形で、いきものの名前をあてっこできます。色や形にたいする感性を養い、豊かな想像力を育てます。持ち歩きにもぴったりなサイズで、いつでもどこでも赤ちゃんと遊べます。
丈夫な作りでこわれにくいので、プレゼントにも最適。英語つき。
感想・レビュー・書評
-
Y 1歳2ヶ月
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
また読んであげたいと思います。
-
児童センターで借りた
-
水族館にいるような生き物を紹介していて、行った時に言葉と実物が結びつきそうで良かった。割とじっと見ている
-
1歳。くだものかくれんぼをよく読んでいたし、水族館によく行くようになったので購入。オットセイのおうっおうっを覚えて言うようになったので笑ってしまう。
-
読了
-
1歳5ヶ月 好きな魚とかがわかりやすい絵であって、一人でもよく見てる。英語で色の読み聞かせもできる。
-
1歳8ヶ月〜196。 -
2y4m
図書館で借りた
たつのおとしご、えい、あしか以外は全部答えられた -
下の子と一緒に。ちょっと簡単かな、と思いましたが、大ハマり。あまりに楽しそうなので、切り絵の折り紙(切るのは大人)を買ってきて、シールを貼ったり、色を塗ったりして遊びました。ハサミも上手に使えるようになるといいな。
著者プロフィール
いしかわこうじの作品





