つみきのいえ

著者 :
  • 白泉社
4.23
  • (417)
  • (272)
  • (167)
  • (16)
  • (5)
本棚登録 : 2757
感想 : 368
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592761310

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アニメーション「つみきのいえ」の監督と脚本家による絵本。2009年にアカデミー賞(短編アニメーション部門)を獲得した作品だが、恥ずかしながら知らなかった。

    友人の草刈大介が乃木坂に開いたギャラリー「Books and Modern + Blue Sheep Gallery」のこけら落としの展覧会は、映画の監督であり、この絵本の作画を担当した加藤久二生さんの作品の展覧会で、はじめて手に取った。

    恐れ多くも、加藤さんご本人にサインをいただいた。
    2018年の夏の思い出になると思う。

  • あったかい絵本のあったかさってまさにこれ。生きるって思い出を重ねていくことなんだなあって毎日丁寧に思い出をつくってゆきたいし、ときどき振り返ってその思い出を大切にすることもしたいなあって思う。

  • これはこれで素敵な絵本だった。
    でも、映像で見たらさぞかし、と思わせた。
    ぜひ、映像で見たいと思う。

  • オトナに読んでほしいなって思います◡̈

  • プレゼントに
    いただきました(。-_-。)
    大事にします(。-_-。)

  • 家を積み上げていく。
    周りは海。
    時間が経てば水かさが増し、また上へ積み上げる。
    思い出は水の底へ底へと溜まっていく。
    まさに自分のような。
    時代という海に飲み込まれまいとするなら、上へと積み上げるしかない。
    でも飲み込まれても潜ってみたら色んな思い出が詰まっていて、それが今の自分を生かしているということにすこし気づける。
    最近絵本がだいぶ読めるようになってきた。

  • ずっと読みたかった絵本。
    このタイミングで読めて良かった。
    おじいさんが大切にしている思い出たち、居場所。
    もっともっと水が深くなってしまったらどうするのかな。
    それが心配。
    それでもおじいさんは、後悔しないんだろう。
    きっと、微笑んでいるはず。

  • アニメを元にした絵本。その人の生きてきた歴史のわかる家。おもしろい。

  • アニメを見返したくなった。
    前から一度読んで、その後、後ろからもう一度読み返したくなる。平凡だけど語り尽くせない人々の生活がすべてのページにあふれている。

    赤い三角屋根のおうちは、「次に水位が床より上に来たら、ここを出て行きます」という意思表示なんだな…。

    水はどうしているんだろう。行商?若くて元気なら汲みに行ける水場があるのかな。

  • 大好きな映画「UP (邦題:カールじいさんの空飛ぶ家)」を思いださせる絵本。読み終わったらふわっとした気持ちになる、人には大事にしたいものがあるなぁーっと思う絵本。

全368件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1972年、奈良県生まれ。大学卒業後、制作プロダクションROBOTに入社。2002年に山崎貴監督作「Returner リターナー」に共同脚本として参加し、映画脚本デビュー。以降、映画・ドラマ・CM・展示映像など様々な分野の脚本を担当。「つみきのいえ」(’08年 加藤久仁生監督)が、米国アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞して一躍話題となり、絵本も出版。その他の脚本を手掛けた作品に、「ボクは坊さん。」(’15年 真壁幸紀監督)、CM「マルコメ 料亭の味」シリーズなどがある。「22年目の告白 私が殺人犯です」(’17年 入江悠監督)は異例のヒット作となった。

「2019年 『小さな恋のうた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平田研也の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×