機械化 小松崎茂の超兵器図解 (アーキテクト刊 モダンメカニクス・シリーズ)

制作 : スタジオ・ハードデラックス  アーキテクト 
  • ほるぷ出版
3.29
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 28
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784593320011

作品紹介・あらすじ

戦時下、愛国奉仕団や女子挺身隊に従事した数十万名の少年少女たち。国家が彼らに与えた夢、それは異才の絵師が描いた空想科学兵器だった。後に『海底軍艦』、『地球防衛軍』、『サンダーバード』、『ウルトラセブン』などSF映画の超兵器や少年誌、プラモデルの箱絵で活躍する小松崎茂画伯が戦時下に図解絵師としてデビューした初期作品集がここに甦ります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これはすばらしい。1940年から1945年という太平洋戦争とほぼ同時期に出版された国防科学雑誌(というのもすごいけれど)『機械化』のグラビア図解復刻集。小松崎茂のデビュー作とのことです。元雑誌の発行元は「財団法人 機械化国防協会」ってのもすごい。「陸軍省支援」にいたってはもう……。

    僕らの世代にとって小松崎茂はサンダーバードや田宮模型のプラモデルの箱絵から、東宝特撮映画の兵器のデザイン、怪獣図鑑までかなりお世話になったけれど、やはり箱絵や怪獣ものはもとのデザインがあるわけだし、映画もなんだかんだいってストーリーやら実際のミニチュアづくりやら、いろんな制限があります。

    ところが、この『機械化』、まったく制限がありません。想像、空想、妄想の限りをつくして近未来兵器を描きまくってます。それに鬼畜米英に対する競争心、敵対心、恐怖心が拍車をかけ、もう画伯は天空にまで龍のごとく飛翔しております。

    いや、国家とか、戦時教育とか、近代化とか、機械化とか、そういうまじめなことを考えるために購入したんですけど、あまりに面白いので。

  • 初期にはノモンハン戦の絵も/欧州の空中戦図も/英国上陸を夢見てドイツの秘密兵器も/鹵獲したボーイング爆撃機の構造図も/潜水戦車/潜水空母/跳ぶ戦車/(41.7)「成層圏爆撃機」(43.7)空中航空母艦/(42.7)飛ぶ聴音機(木製骨組合板張)、グライダー飛行で敵機の音を聴き取る/(44.9)敵都を襲うロケット爆撃機、レシプロではなくジェット推進、ミサイルも/(44.8)長距離弾道弾(ロケット)/実際には商船・輸送船攻撃が有効で、最大の戦果を挙げたのは機雷/米国の戦時漫画は黄色人種ヘイト、日本は文明への憧れ

  • よくぞこれだけ集めたり。

    紙面のコピー(スキャン?)なので、紙の味わいが出ていて良い。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

SF&ファンタジー映画、アニメ-ション、特撮ドラマ、レトロカルチャーなどのサブカルチャー、マンガやイラスト技法、コスプレ、写真撮影などのビジュアルアート、ボーカロイド、FLASH、SNSなどのネットカルチャーを得意とする企画・編集・デザイン事務所。前身の株式会社スタジオ・ハード(1981-2002)は、ゲームブックやゲーム攻略本の専門編集プロダクションとして、2000タイトルを超える関連書籍を手掛ける。また『遊☆戯☆王』のカードゲームシステムの考案なども手掛ける。現在、ゲーム関連の書籍はデザインのみ参加。編著者グループとして「少年の夢」をテーマとし、現在、過去、未来において無限に広がる「こどもの想像力」を広げるための書籍、雑誌、映像のメディアデザインを展開している。

「2018年 『デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

スタジオ・ハードデラックスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
サンキュータツオ
劉 慈欣
スティーブン・ピ...
藤津亮太
本橋 信宏
安田 理央
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×