子どもに伝わる! 子どもが変わる! ママのイライラ言葉言い換え辞典

著者 :
  • 扶桑社
3.42
  • (2)
  • (4)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 84
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594073428

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 速読で読みやすい。


    *感情語と論理語
    *この子らしさを大事にすることが、この子を伸ばすいちばんの近道。
    *子育てに正解はない。答えはお母さんの中にある。

    ・どうしたらいいかな
    ・あなたはそう思うのね
    ・ちょっと聞いてくれる?
    (うるさい)
    ・お母さんに何してほしい?
    (誰のためにやってると思っるの)
    ・気をつけてね
    ・3回言ったよ。次はできるかな?
    ・困っちゃったね
    ・そろそろ〜してほしいな
    ・さて、どうしようか?
    ・〜ちゃんは〜しているみたいね
    ・びっくりしちゃった
    ・お母さん怒っているよ
    ・時計の針が6になったら出かけるよ
    ・3時までに〜できるかな
    ・静かに考えてみよう
    ・まず〜からやってみようね
    (あなたにはムリ)
    ・お母さんは反対よ。なぜなら。
    (許さない)
    ・今、やる気は何%出ている?
    ・あと何分で決める?
    ・お母さんが言ったこと3つにまとめてくれる?
    ・じゃあ、話したいことひとつだけ教えて?
    (言いたいことがあるならちゃんと言いなさい)
    ・お母さんがわかるように伝えてくれる?
    (どうして黙っているの)
    ・今何%すすんでいる?
    (最後までやりなさい)
    ・ネガ性格をポジティブに!
    (集中力→新しいことをやりたい)
    (わがまま→自分の意思をもっている)
    ・また忘れ物したの?
    →学校ではどうしていたの?(困った経験)
    ・どうして先にやってない!
    →次はどこに気をつけようか(過去より未来)
    ・何で嘘つく?→それは本当のこと?
    ・睡眠時間はどのくらい必要かな?
    ・朝ごはん一緒に食べようね
    ・今から大事なことを言うね
    (人の話を聞いてない)
    ・気をつけてやりなさいね
    ・悪いと思ったらごめんを言おうね。後でもいいよ。
    ・こっちは終わったんだね。次はこっちだね。(まだ〜してないの)
    ・遊びながら食べない→おいしいね
    ・嫌いな〜が食べれるようになったね
    ・騒いでいると周りの人に迷惑だよね
    ・周りの人はどんな気持ちになるかな?
    ・ここは走るところではないね。なんでだとおもう?
    ・もう自分でできるでしょ?→お母さんはどこを手伝おうか。

    *カギはもう一人の自分
    ・その言葉で何を伝えたいの?
    ・どんな顔してその言葉を使ってるの?
    ・どうしてそんなに怒らないと言えないの?
    ・あと何分怒るのかしら?
    ・本当はどんなお母さんでいたいの?

    *世の中は解釈で出来ている。
    とらえ方と見方。

    *親子コミュニケーション
    聴くこと、観察すること、味方になること
    →アイコンタクト、相槌、うなづき、リフレイン

    *いい親
    →そのときの子どものステージに合った親子関係をつくれる親。
    →子どももの程よい距離感を保てる親
    ・言葉。子育てとは自分育て。
    イライラを認め、話しかける語彙を増やす。

  • 言葉かけは大事。

  • イライラしているママに、気軽にススメられる。
    プラスの言葉で次につなげる
    危ないよ→あっちでやれば、安心だね
    感情に任せて発しない→目的を思い出せ!
    早く食べて→楽しく、美味しく食べよう
    比較は本人の過去と比較→成長してる!

  • 2016.3 市立図書館

    さっと読める。ついつい言っちゃうイライラ言葉。

  • 毎日の子育ての中で今までどれだけイライラ言葉を使っていたのか…と、反省。
    子供相手でも自分が言われて嫌な事を言わないと改めて気付かせてくれた一冊。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

教育コーチングオフィス「サイタコーディネーション」代表、母親のための学びの場「マザーカレッジ」主宰。自身の子どもたちの中学受験を通じ、コミュニケーションの大切さを実感し、コーチングの認定資格を習得。現在、講演、執筆活動などを通して、教育の転換期における家庭での親子コミュニケーションの重要性、母親の視野拡大の必要性を訴えている。
東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、同研究科博士課程に在籍。
著書は『勉強ができる子の育て方』『合格力コーチング』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『「勉強が好き!」の育て方』(実務教育出版)、『ママのイライラ言葉言い換え辞典』(扶桑社)など多数。

「2019年 『母親が知らないとツライ「女の子」の育て方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

江藤真規の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×