1ステップで気分があがる↑気持ちのきりかえ事典

著者 :
  • 扶桑社
3.20
  • (1)
  • (5)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 90
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594092337

作品紹介・あらすじ

累計50万部超の大ベストセラー『言いかえ図鑑』シリーズ著者の最新作!

もう感情に振り回されない。
がんばらなくてもできる“心の整え方”。

読むだけで誰でも感情の制御ができるようになる方法を
46のケースごとにわかりやすく教えます。

感情を味方につける方法を1冊にまとめてみました。

■第1章 緊張のやわらげ方
■第2章 集中力の高め方
■第3章 やる気を出す方法
■第4章 怒りの抑え方
■第5章 悲しみの打ち消し方
■第6章 不安の紛らわせ方
■第7章 怖れを軽くする方法
■第8章 悔しさをバネにする方法
■第9章 恥ずかしさをなくす方法
■第10章 不満を解消する方法

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 様々なシーンでの気持ちの切り替え方法分かる。本書で周りも同じ悩みを持っている人が多いことが分かり安心した。

  • 書いてあることは「わかる!」「なるほどね」なんだけど、本文のページの背景とか枠が黄色のドットや斜めストライプで目が痛くなって疲れます
    他の人は目痛くならないですか?

  • 職場の一部人間関係に疲れてきていたため、タイトルと口コミから購入に至った
    様々な状況、気持ちに対して、どうしてそう感じるか、どう整えるかが書いてある

    自分の中では、改めて「今を楽しむ」ことを重視して生活していきたいと思った

    いくつか自分用メモ
    集中力の長続きに欠かせない「セロトニン」
    →ミルクやチーズ、豆乳などの乳製品や大豆製品などに含まれているアミノ酸が原料となる

    脳を活性化させるには、カフェイン+糖

    不安や心配事は96%が起こらない
    →いまこの瞬間に意識を向けて、やることをやろう

    漠然と不安なときは、
    日々の時間を、楽しい予定で埋めると、いまを楽しめるようになってくる

    苦手だな、と思う相手とは、最低限のやりとりだけで済ませて、物理的な距離を取る

    不満は吐き出しっぱなしにせず、解決に向かう方向に役立てよう

    子どもには理性的にであるように接する
    そして、具体的に伝える

  • 気持ちの切り替えと考えの持ちようについて事例を参考に示されている。分かっているけれど難しいと感じる。

  • 原因と対処法
    身につけるには意識して、ボチボチ実践が大事
    人間はロボットじゃないし、個性もある
    だから失敗 落ち込みもするよ!
    ドンマイ!

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

大野萌子(おおの・もえこ)
公認心理師。2級キャリアコンサルティング技能士。産業カウンセラー。
(一社)日本メンタルアップ支援機構代表理事、企業内カウンセラーとして長年の現場経験を生かし、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント教育を得意とする。官公庁・企業・大学などで講演・研修を5万人以上に実施。シリーズ51万部を突破した『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』ほか著書、『世界一受けたい授業』などメディア出演多数。

「2023年 『10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大野萌子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×