近藤典子の収納10の常識&100の実例 決定版: かならず片づく! (別冊エッセ)

著者 :
  • 扶桑社
3.07
  • (1)
  • (2)
  • (10)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 54
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594604424

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そのへんにある布巾やプラスチックケースや100均グッズに一手間加えて便利な収納グッズに。通常の収納ハウツー本は「どのような市販の収納グッズを使うか」風なのに対し本書は「市販のグッズにどのように手を加えて収納グッズにするか」という、DIY的な本。目から鱗の収納方法がさまざま。

  • 収納術のすべて!
    素晴らしい

  • 片付けのスタートは扉があるところから。
    仕切りを使ったりした収納。

    カラーボックスに バーベキュー網をつけて ストック野菜ってのは
    おもしろいな。

  • 写真がたくさん載っていて、オールカラーなのでわかりやすい。
    場所別になっているのも、悩み解決の方法を探しやすい。

    近藤さんは、身近にあるものや百均などで手に入りやすいものを工夫して使うのがうまいな、センスがいいなと改めて思った。
    少し前の本なので、多用されている「ビデオテープのケース」が今は貴重品になっていて残念。

    あちこちにフックをつけたり穴を開ける方法が多いので、賃貸住まいにはむずかしいものも。

  • 言わずと知れた、収納のカリスマ

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

2000軒以上のお宅の暮らしの悩みを解決した経験から生み出された収納や家事動線、掃除術など近藤流のわかりやすい暮らし提案が好評。
テレビやラジオ、雑誌等のメディアや、講演会、企業との商品開発のコラボレーション等、幅広い分野で活躍中。
空間プロデュースも多数手掛け、暮らし提案型の家を「ケーススタディハウス(CSH)」として、広島・神戸・名古屋・横浜の4ヵ所にて公開中。
収納システム「しまいごこちユニット」も好評展開中。2011(平成23)年4月より使用される小学校高学年用家庭科教科書(「新しい家庭5・6」・東京書籍)では、子供の目線での整理整頓や掃除の方法を提案。

「2013年 『近藤典子の「片づく寸法」図鑑 モノと人のサイズから考える賢い収納術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

近藤典子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×