マックス・ウェ-バ-の社会学: 『経済と社会』から読み解く

著者 :
  • ミネルヴァ書房
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (251ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784623058624

作品紹介・あらすじ

ウェーバーの著作の中でもとりわけ難解と言われる『経済と社会』。そこで検討されるのはヨーロッパにおいて初めて成立する近代国家の特質と形成過程であった。本書は、『宗教社会学論集』と並ぶ主要業績とされる『経済と社会』を、当時の国家学・法律学の論争的文脈の中で読み解きながら、ウェーバーの社会学がいったい何を論じようとしていたのかを明らかにする。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 法学についてわからなかったり、社会学でもかなりディープなところまでわからないとサクサク読み進めるのが難しい。社会学辞典も必要。古典を分かりやすく、といったコンセプトかもしれないが、ある程度知識がないとこれは門前払い食らいます。そして、世界史を高校時代に履修していなかった人にはかなり厳しいと思います。これを機に法社会学もかじってみたくなりました。

  • 特に印象に残ったのは、ギールケのことばで、「法律学は形式論理と法的な実践感覚を用いてするところの一種のアートなのだ」とするところで、形式論理だけでは法律上の諸問題は解決できない。というところに納得。
    元は、国家間の法的問題の解決についてですが、だれにでも当てはまることかと。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

広島大学法学部教授

「2020年 『不戦条約 戦後日本の原点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

牧野雅彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×