ひとりで学べる社会統計学

著者 :
  • ミネルヴァ書房
3.00
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 35
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (169ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784623060054

作品紹介・あらすじ

いまやあらゆる現場で必要な「社会調査」。そのカギを握るのは、社会統計学である。しかし、初学者にとって社会統計学は、なぜかとっつきにくい。本書は、そのようなモヤモヤを抱えるすべての人に、社会統計学がなぜ必要なのか、どうしたら理解できるのかを「わかりやすく」伝える。調査の出発点である仮説の立て方から調査の設計、分析・検証の手法までをフォローする明快な入門テキスト。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学の研究で統計を活用する可能性があったので、準備として一通り読みました。
    統計とはどんなものか、分かりやすい具体例で説明されていて、初学者にやさしい内容でした。
    実際に統計を実施する際には、もう一度読み直すか、より実践的な指南書を読む必要がありそうです。

  • あとがきより、筆者は統計の専門家ではなく、あくまで社会統計学を一人で学んできたヘビーユーザーとある。そのせいか、初学者がつまずきそうなところ、忘れてしまっているようなところによく配慮されており、例も具体的なものが多く理解がしやすい。統計の意味していることに重きを置いて書いているので、数式が苦手な人でも読むのは苦痛ではないと思う。検定はT検定、カイ二乗検定、無相関検定の3つを重点的に扱っている。他にノンパラメトリック検定としてカイ二乗検定、多変量解析はSPSSの説明のみと割り切った感じ。数式はやや端折っているところもあり。

  • A

  • 統計的検定とは、標本において見られた2変量間の関係が、母集団においても整理するか否かを、その測定がどの程度
    何%の確率で但し)といえるかの評定を含みながら行うこと。

  • 平易な表現で読みやすい

  • 「ひとりで学べる」とあるように、統計の基礎がわかりやすく書いてあるが、事例問題がないので使いこなせるようになるかは弱い

  • 資料ID:W0163781
    請求記号:361.9||A 84
    配架場所:本館2F書架

全8件中 1 - 8件を表示

浅川達人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×