地域に生きる人びと: 甲斐国と古代国家 (1) (新しい古代史へ 1)

著者 :
  • 吉川弘文館
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (235ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784642068420

作品紹介・あらすじ

地域社会の支配拠点であった国府、税の徴収などの地方行政、氏族と渡来人の活動の実態―。古代の国家と地域の社会はいかなる関係にあったのか。甲斐国を舞台に全国各地の事例も含め、地域から古代を考える新しい試み。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 貞観六年の富士山大噴火の影響、古屋家家譜など。
    甲斐メインの東国古代史。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1943年、山梨県生まれ。1965年、山梨大学学芸学部卒業、1990年文学博士(東京大学)。国立歴史民俗博物館館長・山梨県立博物館館長を経て、現在、人間文化研究機構機構長、国立歴史民俗博物館名誉教授。 ※2020年2月現在
【主要編著書】『漆紙文書の研究』(吉川弘文館、1989年)、『墨書土器の研究』(吉川弘文館、2000年)、『古代地方木簡の研究』(吉川弘文館、2003年)、『全集日本の歴史2 日本の原像』(小学館、2008年)

「2020年 『交通・情報となりわい』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平川南の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×