チョコレート工場の秘密 - Charlie and the ChocolateFactory【講談社英語文庫】

  • 講談社インターナショナル
3.55
  • (22)
  • (32)
  • (70)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 410
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784770028402

作品紹介・あらすじ

貧しい家に生まれたチャーリー少年は、いつも、おなかをすかしていました。そんなチャーリーにとって、いちばんほしいのは…キャベツよりも、スープよりも、チョコレート!ある日、夕刊に、家の窓から見える世界一大きなチョコレート工場のオーナー、ワンカ氏のメッセージが載りました。金券をあてた5人の子供に、工場を見学させ、一生食べてもあまるほどのチョコレートとお菓子をプレゼントしてくれるというのです。チャーリーの誕生日に奇跡は…。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学に入ってから2冊目の洋書。
    小保田の雰囲気を感じとれるようになった気がする。
    この本はTOEIC470点レベルらしいので、次は600点レベルのものを読んでみよう。
    内容は単純で児童書的なストーリーだったから分かりやすかった。

  • 映画の内容通りで、読みやすかったです。
    読んでるとジョニーデップとウンパルンパで再生されて面白かったです。
    英文としては児童書なので簡単で、読みやすいものばかりでした。現地の小学生程度だと思います。

  • 英語の勉強の為に読破!

  • 英語の会で月1回、1年かけて読み終える。講師は田中みゆきさん。

  • 何度も諦めて、最初ばっかり読んでた笑

  • 【Lexile指数:810L/Length:29743】1964年に発表されたイギリス人作家ロアルド・ダールによる児童文学。シュールでブラックユーモアな面もあり、なかなか奥が深く、大人も充分楽しめます。チョコレート工場も、非人間的なところもあり、何やら不気味で、象徴的。挿絵も豊富で、いい雰囲気を出しており、巻末の注釈も便利です。

  • 原語バージョンが一番オススメの「チャーリーとチョコレート工場」。これは国内で販売された物なので巻末に部分的に解説があります。
    ダールの作品は言葉遊びが多いので、日本語訳版では訳し切れないニュアンスやジョークが沢山あります。児童書だけに難解な英語ではないので読みやすいです。
    挿絵もクェンティン・ブレイク版なので可愛らしくてこれもオススメのポイント。

  • When I finished the book I thought the kindness is good.

    • Mr.Piggyさん
      When I finished the the book I thought that kindness in very gööd
      When I finished the the book I thought that kindness in very gööd
      2018/07/05
  • 高校生の時に読んでいたが十分面白い内容で英語の勉強にもとても役立つ。ただ映画の方がもっと面白かった。おすすめの1冊。

  • 英検三級の小学生でも読めました!!

全35件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ロアルド・ダール(Roald Dahl)
1916年9月13日 - 1990年11月23日
イギリス・ウェールズのカーディフにて、ノルウェー移民の両親のもとに生まれた。第二次大戦中にイギリス空軍エースパイロットとして活躍するが、事故で重傷を負う。その時代の逸話をもとに、作家デビュー。ブラックユーモアあふれる短編小説、児童文学の書き手となった。
代表作に、『チョコレート工場の秘密』。ティム・バートン監督にジョニー・デップ主演で『チャーリーとチョコレート工場』として映画化された。他にも『父さんギツネバンザイ』などがあり、『ファンタスティック Mr.FOX』として映画化された。

ロアルド・ダールの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×