一流の人はなぜ着物を着こなせるのか 和装のプロが教える、一流になるための所作と心づかい (信和義塾シリーズ)

  • 現代書林
2.67
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774516868

作品紹介・あらすじ

袴の折り目、襞(ひだ)は何本だと思いますか?
実は、5本と決まっているのです。

理由は機能性ではありません。
先人達からのメッセージが込められているのです。

儒教では、人がつねに守るべきこととして、
「仁・義・礼・智・信」が挙げられています。

この「5常の徳」が、袴の折り目の5本の意味なのです。

つまり着物とは、ただの衣服ではなく、
精神性を備え、着る者を律する力を持っているのです。

だからこそ、着物はいま海外からも注目されています。

本書では、和装のプロが着物を通じて学んだ、
一流になるための所作や心づかいを紹介しています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトル通りの内容を期待すると物足りない感じ。
    終盤の坂本さんの独立開業の話が興味深かったので辛うじて星3。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

愛知県出身。早稲田大学商学部卒業後、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院ブランディング実践講座エグゼクティブコースを修め、ハーバードビジネス経営大学院で経営学を学ぶ。2011年から、「信和義塾大學校」を世界各地に開設。

環境、生活、教育、哲学、表現力養成など幅広い分野で講演し、その数は2,900回を超える。

著書は『“強運を呼ぶ”9code(ナインコード)占い』(ダイヤモンド社)や「信和義塾シリーズ」(現代書林)などあり、本書が31冊目。



「2019年 『ニューヨークの医師が教える病気を治す食べ方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中野博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×