そして誰もいなくなった And Then There Were None (ラダーシリーズ Level 4)

  • IBCパブリッシング
4.09
  • (12)
  • (11)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 151
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (121ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794602909

作品紹介・あらすじ

孤島の洋館に集められた年齢も職業も異なる10人の男女。招待主は姿を見せず、10人は嵐が襲う島から出られなくなってしまう。やがて、館に伝わる童謡になぞらえた殺人が起こる。誰かが殺されるたび、10体あった兵隊人形も一体ずつ消えていく。ひとり、またひとりと殺されて、ついには…。ミステリーの女王、アガサ・クリスティの代表的傑作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 中学生の頃読んだことがあったけど、改めて読んだら面白くて一気に読みました。
    これぞ、クローズドミステリーの最高傑作!です。
    英語学習的には、登場人物が多く、場面展開が速いので、ストーリーを知ってなかったら読みにくかったと思いました。冒頭についている登場人物一覧を何度も振り返りました。

    14500words

  • めっちゃ面白かった!!!
    最後のrevealingにびっくり

  • 読みやすいので原文がオススメ。100年前の小説と思えないほど現代的で、1930年代にはかなり斬新な作品だったのでは

  • 英語力アップに、と原書で読み始めましたが、内容に引き込まれて止まらなくなってしまいました。単語を調べるよりも先が知りたくて、立ち止まらずに読み進めたから英語勉強になったのかどうか?
    何とも恐ろしいお話ですが、おどろおどろしさはなく、誰の心にも魔がさすことがある、という人間の弱さを感じながら読みました。展開がよく考えられていて完成度が高く、最後にトリックが分かってなるほど!とスッキリしました。
    アガサクリスティの古典的推理小説、もっと読みたくなりました。

  • 受験のために勉強していたがミステリー好きとしては読書として捉えて読むことができた。細かいところは理解していないが、読み返して理解したいと思う。原作も読んでみたい。

  • 英語多読用に。ソルジャー島に集められた、過去に何かしらの罪を持つ10人がひとり、またひとりと殺されていきますが、続きが気になりすぎて、一気に読みました。
    ミステリーとしてはあまりに有名な作品ですが、題名がすべてを物語っているので、「後味悪そうだなぁ」と思って読んだことがありませんでした。昔の作品なので、細かいところにツッコミを入れずに読めるところが、現代ミステリーと違った良さですかね。天気が荒れたところとか…
    あと、ずっと左手でわらべうたのページを押さえながら読んでました(笑)

  • 総語数:14500

  • 初めてミステリーにハマった。
    次は誰がどう殺されてだれが犯人なのかドキドキした。

  • ミステリーを読むのは久しぶり。よく知られた本だけれど勉強中の英語版で読めたのはうれしい。
    孤島に10人の人間が共通の知人を通して呼び出される。その10人はそれぞれ過去にある罪を犯した人たちだった。建物の中に不吉なわらべ歌が壁にかかっていた。10人の少年の兵隊が一人づつ亡くなり、最後には全員がいなくなるというものだった。それと同じことがこの10人の身に起きてくることを示唆していた。殺人の方法は手が込んでいたけれど、残されていた人々の恐怖というものを感じられた。

  • リズム良く読める

全15件中 1 - 10件を表示

アガサ・クリスティーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
宮下奈都
リンダ グラット...
宮部みゆき
恩田 陸
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×