夢をかなえる9マス日記 日記と手帳のツインエンジンで夢実現を加速せよ

著者 :
  • ソフトバンククリエイティブ
3.43
  • (8)
  • (7)
  • (23)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 107
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797334425

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日記なんて一日坊主! そんな私も、9マス日記やり始めました。 
    朝の短い時間に、9マスの自分で決めた項目に書き込むだけ。
    9マス日記を続けることで、夢を見つけ夢をかなえることができると伝ちゃん(著者)は言っっています。
    「出逢い」「誕生日」「ご命日」も記入して、人との繋がりを大事にできそうです。
    9マス日記は、エクセルで作れるのですがPCオンチの私は、「9マス研究所」から購入しました。 「9マス手帳」というのも販売していて…ん~商売上手だな…

  • 日記にも手帳にも使える、この9マス日記。非常に興味深い。一種の、手帳の使い方マニュアルのようではあるけれど、使い方の例がいろいろとユニークで、自分実践してみたくなる。やはり、こういうものは、シンプルで短くてもいいから、毎日続ける事に意味があるのだと改めて思った。何度も見直しているうちに、パニックからの回避や、ネガティブ感情の払拭、シンクロニシティの誘発など楽しげな効果が現れてくるのではと考えるだけでワクワクしてくる。

  •  以前、エクセルを使ったマンダラート形式の電子日記「ハイパーまんだら日記」というソフトがありました。それについて私も記事を書いたことあります。実は購入して使っていたのでした。しかしいつしか忘却の彼方に……。何せ精神状態が不安定でうつ状態で何をやっても続けることができない暗黒時代だったのです。
     その「ハイパーまんだら日記」も現在は販売中止になっているようです。
     しかし当時は「ハイパーまんだら日記」の評判が高く、アナログの手帳版も販売することになったようで、その時出版された本が本書です。段ボールの中を整理していたら出てきました。
     読んでみると、なかなかいい手帳のようです。
     ただ、私の生活は日々刻々と状況が変わるというものではなく、同じような日常の繰り返しです。
     毎日手帳や日記を書くという状況ではありません。
     しかし、8つの分野をビジュアル的に目配りするマンダラ形式はポートフォリオの進捗を見るのには分かりやすい。
     月単位での進捗状況をチェックするのにはいいと思いました。

     ところで、マンダラといえば、松村寧雄氏のマンダラチャートや今泉浩晃氏のマンダラートがあります。
     このマンダラ日記はそれらから派生したものなのか、全く別に発生したものなのか、その起源については謎です。

    OLDIES 三丁目のブログ
     夢をかなえる9マス日記 佐藤伝
      https://diletanto.hateblo.jp/entry/2024/03/23/200925

  • ズバリ!マンダラ日記です。

    箇条書きに
    しなければならないことを書くのではなく、

    楽しく、気軽に始められる日記というか、
    自分の未来を創るメモという感じで使うすすめ。

    また、

    毎日書かなければという視点を捨て、
    昨日、今日、明日と遠めに眺めて
    今日の気づきを書き、
    昨日の学びを追記し、
    明日することをメモする勧めをしています。


    ポイントはマンダラにどんな視点・領域をつくるか?!
    「夢を蚊なる9マス日記」の8領域もよし、
    ライフバランスの領域をいれるもよし、
    いたこと・気になっていることを入れるもよし。

    自分の大切な領域からはじめて、
    自由に試行錯誤しながら始めてみては。。。

    そして、
    だんだんに安定して続けていけるようなイメージを持って
    自分の領域を決めていくといいのかもしれません。

    自分が気づくこと、
    決めたことならやっていける。

    そして、
    続けることができれば
    だれもが夢をかなえることができるので、
    お勧めの視点です。

  • 読んだのは翻訳本だが。

    作者の発想はなかなか面白い。

    実行してみたんだが続かなかった……。
    結局夜の消極的な考え方は朝に引きずってしまったり、
    今日はどんな一日だろうと書きながらただのスケジュールになってしまったりして…
    この日記の書き方はどうやら自分と合わないなぁ。

  • 9マス日記で精神的な面で安定します。普段からそわそわ集中力がない自分が、先に自分を見据えて生活できるようになりました。

  • 昨日の日記と今日のアファーメーションをワンセットにして3分で書く。
    https://satohden.com/
    緊急ではないけれど重要なことにフォーカスできる手帳をつくる。
    本当に欲しいものは何か。
    心からしたいと思うことは何なのか。
    けっきょくどんな人になりたいのか。

    日々の習慣の中に、人生ヴィジョンを見つけて育てる仕掛けを仕込む。

    欠乏感から導かれた夢は、欠乏感をなくせない。

  • マインドマップのコンパクト版で感じ、なのですごく使いやすいシステムだ思う。

    一日を9マスでジャンルを分けて、予定と目標がすごく見やすくなる、自分の弱点や短所も見えて来る。

    朝で日記を書くことによって、自分が今日一日どう過ごしていこうのを脳の中で描かれるので、時間の無駄使いを減らせる。前日の反省も合わせて記録すると、より良い方向に進めると思う。

    これから実践しようと思っている〜

  • 9マス日記と9マス手帳をどうぞって本です。

  • 9マスの考え方は何を始めるかという視点から考えると毎日がやること増えてしまいそうですが、習慣化してみます!

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐 藤 伝 (さとう でん)
【ひとりビジネスと行動習慣の専門家】1958年、福島県出身。明治大学卒。都心にて創造学習研究所を30年間にわたって主宰。NHK『おはよう日本』や『日経ビジネス・アソシエ』で習慣のエキスパートとして紹介される。問題解決と夢実現ツールである9マス(ナイン・マトリックス)の達人として海外のマスコミでも話題。脳外科医の父から科学的アプローチ法を学び、仏教学者の祖父からはスピリチュアルな奥義を伝授される。氏の一貫したテーマである「習慣」に関する著作は、100万部を突破している。上場企業や教育機関での行動習慣に関する講演は、わかりやすく具体的ですぐ実践できるとその即効性が大好評。「なんとなくイイ気分」で生きることが最もだいじと独自の理論を展開、そのスピリットを学べる「行動習慣ナビゲーター(Dream Navigator〈R〉)」のプログラムは超・人気講座となっている。国際ナイン・マトリックス協会会長 

「2022年 『50代から強く生きる法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤伝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×