読めばたちまちハッピーになるいいコトバ

著者 :
  • 秀和システム
3.82
  • (6)
  • (2)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 45
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798015774

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 感想
    言葉の力。曖昧な事象も感情も言葉にすることで見えるようになる。もしそうであるならば。できるだけ幸せになれる言葉に出会うべき。

  • タイトル通りいいコトバが沢山つまっておりハッとさせられっぱなしでした。

    コトバのもつ力強さ、深さ、広がり、優しさなどをじっくりと感じられる珠玉の一冊です。

  • 先週の卒業式で東京に行った時、台風で外が凄いことになっていて
    本当は有楽町あたりをプラプラして帰りたかったけど諦めて、いつもの
    本屋・丸善にだけ寄って帰ってきました
    その時になんと5冊も買ってしまった内の1冊・・・

    「いい言葉ねっと」というウェブサイトから生まれた本だそうです
    帰りの電車の中でいっきに読めてしまいました
    でも、なかなか侮れない内容です

    言葉を操る私達人間は、やっぱり「言葉」によって傷ついたり癒されたするものです
    「以心伝心」や「目を見れば分かる」って世界も大切だと思うけど
    やっぱり言葉を交わすことが一番大事なんだなぁって思う
    黙ってても伝わるなんて甘えてる証拠だもんね・・・


    『あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、
     あれほど生きたいと願った明日』
    (韓国ドラマ「カシコギ」より)

    TVXQファンならピンときませんか?!
    この言葉はチャンミンがこの前の日本ツアーのパンフで語っていた言葉です
    なんでも韓国の古い言葉だそうですが・・・
    買おうかどうか迷ってページをパラパラめくっていた時に、このページにあたって
    速攻を買うことに決めました

    どの言葉に自分のアンテナがひっかかるかは、毎日違うと思うけど
    他の言葉も力が出てきそうなものが多かったですよ

  • 心に迷いがある時や疲れている時などに読めば効果のある本かと思います。

  • 人生が明るくなる名言が詰っています。

    たまに、開いて読み返したくなります。

  • ■言葉
    A.好きな時も、嫌いな時も、愛している。

    B.くるしみ かなしみ そして わかれ みいんな しあわせのかくしあじ

    C.自分が出したアイデアを、少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想をしているとは言えない

    D.大人が本気で遊んだら、それが仕事になるだ。

    E.一貫性というのは、想像力を欠いた人間の最後のよりどころ。

    F.クマンバチは本当は飛べない物体なんだ。でも、飛べないことを知らないから、飛べるんだよ。

    G.明日の保証なんて、どこにもないんだから、やっぱり今日をいきなければいけません。

    H.新しいことを始めるのは怖くない。怖いのは、新しいことを始めなくなることだ。(マイケル・ジョーダン)

    I.何が起こっても、深刻に考える人がいるものさ。(デイブ・バリー) どの時代にも、誉めるべきことがあり、どの時代にも警告すべきことがある。

    J.良い人生を送るコツは、好きなことをするんじゃなく、することを好きになること。

    K.あながた空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、あれほど行きたいと願った明日。

    L.この世で一番むずかしいのは、新しい考えを受け入れることではなく、古い考えを忘れることだ。

  • 人は
    言葉に傷つき
    言葉に励まされ
    言葉に癒され
    言葉に殺され
    言葉に助けられ
    言葉で思いを伝え
    言葉で生かされる

    数々の「いいコトバ」がつまった一冊。
    哲学的な言葉から
    マンガ、映画などからピックアップされたものまで。
    他の名言集とはちょっと違った「いいコトバ」がつまっています。


    サイトでも日替わりでいいコトバが紹介されているので
    毎日読んでます。
    http://www.e-kotoba.net/

  • 間違いなくいいコトバ!

  • サイト『いい言葉ねっと』を書籍化した本。読むというより眺める感じです。書籍化すると簡単に読める点が強みなので、一度に読みたい物語的なものが適しているのはないでしょうか?今回はサイトにアクセスする方がよいかも。図書館予約数は3(07/04/05現在)です。

全9件中 1 - 9件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×