キスギショウジ氏の生活と意見 (竹書房文庫 く 7-1)

著者 :
制作 : 日下 三蔵 
  • 竹書房
3.40
  • (1)
  • (4)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 115
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (542ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784801923768

作品紹介・あらすじ

全篇未収録! 短篇SFの名手の知られざる傑作集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うわあぁ、草上仁を、何十年ぶりかに読んだ!
    うんうん、コレコレ!

    「国境の南」「飛び入りの思い出」「アイウエオ」がベストスリー。

    逆に、読みはじめの数行でネタバレしたのもあり、ありゃりゃ。


    巻末に作品リストが載っているのがありがたい。初期の短編集はたぶん全部読んでるハズ…
    その頃の作品から透かし見た未来が、今の現実にとても近いことに、何やらにやりとしたり、ぐっときたり。
    たとえば、新型ウィルス対策でマスクを手離せず、透明なパーテーションを挟んで黙って飲み食いするなんて、まるっきり「くらげの日」だと思って眺めていた。
    通信障害スマホが使えないと何もできなくなるなんてのも、とっくの昔に見ていた世界。

    それは、草上仁さんを読むよりもさらに一回り前、私の読書歴のかなり初期のころに読みふけった星新一さんの作品にも感じていた感覚。
    SF読んでる人は、みんなそうなのかな?

    未読作品がまだ当分楽しめる。嬉しいねぇ。

  • SF、ホラー、ファンタジー、ミステリなどの様々なジャンルの入ったかなり幅の広い短篇集。最後の書き下ろしである現代のネット社会に注目した「R依存対策条例」を除けば88〜91年の短篇ばかりだが、古臭さは感じないし、読みやすいし、面白い。著者の短篇集は初めて読んだが、ジャンルが次々とかわり、飽きることなく一気読みだった。内容もさることながら、各短篇のモチーフをあしらった可愛らしいカバーデザインも素晴らしい。装丁も短篇も楽しめる一冊だ。

  • 読み終わってから表紙を眺めるとジワジワ面白い。SF作家とひねくれた読者(SF読みにとってひねくれているという言葉は賛辞だと思います)との掛け合いめいた後書きが好きです。

  • 少し残念

    尻取りのお話は面白かった。オチ勝負の物語が多いのだが、「OEの謎」とか即読めてしまうのが多くてね。500ページ超の文庫一気読みしたんだから楽しい時を過ごしたのは事実。次楽しみにペースアップしよう。

  • 全体的にレベルは高い。
    『変身』は笑っちゃった。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

草上 仁(くさかみ・じん)
1959年生まれ。1981年ハヤカワ・SFコンテスト佳作入賞。短篇『割れた甲冑』を「SFマガジン」1982年8月号に発表してデビュー。
1989年に『くらげの日』、1997年に『ダイエットの方程式』で星雲賞日本短編部門受賞。
1997年『東京開化えれきのからくり』でSFマガジン読者賞受賞。
近年も「SFマガジン」に続々と作品を発表している。

「2020年 『キスギショウジ氏の生活と意見』 で使われていた紹介文から引用しています。」

草上仁の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×