昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻 北陸の電車たち(3) 福井県の私鉄 (昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 17巻)

著者 :
  • フォト・パブリッシング
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 1
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784802133852

作品紹介・あらすじ

本号では福井県の私鉄「京福電気鉄道(現・えちぜん鉄道)」と「福井鉄道」を掲載します。
京福電気鉄道は現有の越前本線(現・えちぜん鉄道勝山永平寺線)・三国芦原線(現・えちぜん鉄道三国芦原線)、廃止された永平寺線・丸岡線の歴史と車両を紹介。福井鉄道は現有の福武線と廃止された鯖浦線・南越線を紹介しています。両社とも創業期からの歴史解説、切符紹介、地図解説、車両諸元表など地元の方々や全国の私鉄ファンにおススメの内容です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2015年に福井へ行ったときは福武線の武生新駅が越前武生駅になっていたが、新幹線の駅が出来ると武生新に戻るんだなあ~

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

たかいくんぺい 「鉄道友の会」の東京支部長。慶応義塾大学「鉄研三田会」の会長。鉄道ファンの間では古くから知られる。鉄道関連の著書多数。『鹿児島交通南薩線―南薩鉄道顛末記』〈上・下〉(2008年8月)、『弘南鉄道』〈上・下〉(2010年8月)、『熊本電気鉄道 釣掛電車の時代』(2001年8月)、『軽便追想』(1997年5月) 、『日本ニッケル鉄道―上武鉄道開業から終焉まで』(2002年12月)、『中国鉄道の気動車とその行方』(2006年3月)以上すべてネコパブリッシングから刊行。

「2011年 『京浜急行・昭和の記憶』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高井薫平の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×