使う!「論語」 (知的生きかた文庫 わ 13-1)

著者 :
  • 三笠書房
3.58
  • (29)
  • (23)
  • (55)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 342
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837976332

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 和民社長の思いが強く反映された論語解説書。同じような主張が繰り返されていて

    少々耳障りが良くないところもあるが、強い意志をもちたいときなどはいいと思う。

    ここまでわりきって人生を歩むのは至難ではないかと。

  • 「私は常に身近に『論語』を置き、くり返し読んでいる。一行読むたびに、今日自分のまわりで起きたことが頭をよぎる。そして、自分の生き方や仕事を振り返る。
    こんなに面白い『論語』の真価を知ってほしい」渡邉美樹

  • 2008年7月読了。
    様々な著者が論語についての本を書いているが、この本は渡邉社長自らの経験を重ね合わせて孔子の教えを実践しようとするところが参考になる。

  • ----------------------------------------------
    ▼ 100文字感想 ▼ 
    ----------------------------------------------
    居酒屋和民を経営する渡邉社長。その経営理念の根本
    にあるのが『論語』の教え。なるほど、まずは近くのお客
    様を大事になど、マーケティングにいかせる部分が多い。
    原文を独自の視点でわかりやす〜く解説してくれている。


    ----------------------------------------------
    ▼ 5つの共感ポイント ▼ 
    ----------------------------------------------

    ■民は信なくんば立たず
     信用を得るためにも誠実に生きることが大事

    ■これを知る者は、これを好むものに如かず
     これを好むものは、これを楽しむものに如かず

    ■速やかならんと欲することなかれ、小利をみることな
     かれ、速やかならんと欲すれば、則ち達せず、小利を
     見れば、則ち大事成らず

    ■子貢問うていわく、一言にして以て終身これを行うべ
     き者ありや。子曰く、それ恕か。己の欲せざる所は、
     人に施すことなかれ

    ■「父と子の約束事」五か条を暗唱し、書いた日記や
     読んだ本を題材にディスカッションする「父と子の
     勉強会」を続けてきた

  • ワタミの社長さんが書いた本。とても読みやすい。論語なんて難しそうと敬遠してたけど、読むと、ふむふむなるほどそういう意味なのか、と納得。

  • 神様が”こんなに頑張っているから、応援してやろう”と考えてくださるくらいの努力が大切だと改めて気づかされました。

  • この本は著者が論語を読んで学んできた感じてきたことをまとめた本です。
    その中に
    「過ちて改めざる、これを過ちと謂う」
    とあります。
    なかなか間違いを認めるのは難しいです。
    新採の頃人事担当の上司に同じことを言われました。
    それからは社会人として飾ることなく素直に間違いを認めて謝れるようになったような気がします。

    論語では恕を大切にします。
    恕は他人を思いやる心です。
    「己の欲せざる所は人に施すことなかれ」
    です。
    これは小さい頃から親に口すっぱく言われ続けてきました。
    もちろん子供達にも伝えています。

    著者は賛否両論ある方ですが僕は自分の考えに似ているので好きな人です。
    親から教えられたことも似ているのかスッと心に入ってきます。

  • 間違って2回購入してしまった本

    人生に起こり得ることは
    論語で解決できる

  • 渡邉氏も論語信者だった。著者独自の経営哲学、人生哲学と論語がとてもマッチする。

  • 渡邉氏の解釈した論語。渡邉氏は数多くの自己啓発本を出版しているが、その中でもおもしろい本。

    一つ一つの章が短いので、一日一つ読んでもためになる。

全36件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長
学校法人郁文館夢学園 理事長兼校長
元参議院議員

明治大学商学部卒。
ワタミグループ創業者。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・宅食・農業・環境等の事業を展開し、「独自の6次産業モデル」を構築。実名企業小説「青年社長 上・下」「新青年社長 上・下」(高杉良著)の実在モデルでもある。
政府教育再生会議委員、神奈川県教育委員会教育委員などを歴任。教育者としての顔も持つ。

「公益財団法人School Aid Japan」代表理事としてカンボジア・ネパール・バングラデシュでの学校建設(333校)・孤児院運営を行う。「公益財団法人みんなの夢をかなえる会」代表理事として、実践経営塾「渡美塾」や「みんなの夢AWARD」を主宰し起業家を育成。「公益財団法人Save Earth Foundation」代表理事として、限りある自然資源を有効利用し持続可能な循環型社会づくりにも取り組む。

「2022年 『論語に学ぶ我が子の夢の叶え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡邉美樹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×