うた恋い。異聞 うた変。

著者 :
  • メディアファクトリー (2012年8月3日発売)
4.46
  • (209)
  • (113)
  • (37)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 1166
感想 : 105
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (142ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840146531

作品紹介・あらすじ

著者・杉田圭本人が『うた恋い。』を徹底パロディ!取扱注意の問題作ついに登場。
数量限定で発売されるや、またたくまに完売した幻の『うた変。』も完全収録。

取扱注意! 抱腹絶倒、手加減なし! 著者本人による、『うた恋い。』超スピンオフ!
下ネタ、パロティに嫌悪感がある方、『うた恋い。』本編の雅なイメージを壊されたくない方は、
決してお読みにならないでください。

収録内容には、アニメ原作となっているマンガも含まれます。『超訳百人一首 うた恋い。』1~3巻に登場する歌人たちの、本編では決して見ることができない一面をたっぷりお見せいたします。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私の腹筋をどれだけ鍛えるつもりだ。
    笑った。笑いまくった。うた恋いで真面目クールな感じだった義孝がなんともおかしくて。行成はもともとおかしかったけど鬼畜ぶりに吹きまくった。あと貞明様の天邪鬼がとことんだなと思い知った。だがかわいい。
    ただ当子と道雅はとてもよかった。なんだあれ当子かわいい。道雅男を見せたな。千年後本当に会えたらよいのになと思った。

  • 「うた恋い。」の番外編。
    ギャグと下ネタと恋バナがバランスよく散りばめられてて、とても楽しい。
    カバーを外しても楽しい。
    当子と道雅のパラレルが幸せすぎる。

    ますます古典が好きになる。
    しかしこれを漫画コーナーではなく歴史コーナーに置いてるT書店は、どーなの?探すのすごい苦労したよ(笑)

  • うた恋い本篇よりも下ネタが多かったが、思わずニヤニヤするほど面白かった(笑。
    もしかしたら超訳しすぎてもはや実際の人物ととうてい似ても似つかないかもしれないが、これはこれ、と思って読むと普通に面白かったです。

  • 本編で見れなかったユニークな部分満載!個人的に独占欲の塊なお兄様が大変ツボでした。あとはやっぱり21世紀パラレル道雅と当子!今度は和歌サークル仲間が見たいです。

  • 友達の漫画。初っぱなからぶっ飛んでた。
    まず宗貞のデレ顔と性癖?がw吉子との本編が素敵すぎたのか。

    貞明と綏子の話が本編共に一番好き。寝所を共にしようとするとこととか、紙の上でだけデレる貞明とかもう!交換日記=恋文なんですねw終始キュンキュンした。

    それから道隆と当子の話も良い。素面と酔ってる時のギャップは確かにいいかも。現代パロディは普通に少女漫画だった。本編の最後がああなってしまったからこそ、パロディで幸せな2人を見られて嬉しい。

    ツンデレ高子にハマる業平にニヤニヤwそして行成は朴念人だけど言い方はオブラートにした方が。清少納言との友情が良い。酔って嫌われてるのは仕方ないけど。

    定家は物語も書いていたのか、なんという羞恥プレイ。葛の話は、結局ループなのね。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「変」に違わぬ内容のようですな、、、実はクリスマスに購入したのですが、年末年始で読むつもりが、バタバタして読めなかった。
      でも通勤途上で読む...
      「変」に違わぬ内容のようですな、、、実はクリスマスに購入したのですが、年末年始で読むつもりが、バタバタして読めなかった。
      でも通勤途上で読むのは止めよう。。。
      2013/01/04
  • 数量限定本、買えた!
    と思ったらこれはちゃんと変えた方の本なんですね。

    本編「うた恋」1~3をもう一度キチンと読み直そうという気になりました。

    雅やかな人たちもキュンキュンしてます。

    • まろんさん
      我が家ではアニメ放送時、ひそかに「うた恋い。」ブームが巻き起こってました!
      F1グランプリを牛車でやっちゃうところなんか、涙をにじませて笑っ...
      我が家ではアニメ放送時、ひそかに「うた恋い。」ブームが巻き起こってました!
      F1グランプリを牛車でやっちゃうところなんか、涙をにじませて笑ってました♪

      かる~くゆる~く描いているようでいて、
      底には短歌への敬意がしっかりあって
      今まであんまりいい印象のなかった歌人まで、なんだか好きになっちゃう作品でした(*'-')フフ♪
      2012/12/23
  • 和歌読み返したくなる。
    超現代語訳とかもあるけど、
    作品まるまる現代語訳すればいいのに。
    絶対今時の若い人でも喜んで読むと思うのよね。
    まず古語からはいるから間違ってるっていうか。
    英語をアルファベットから教えるのと同じノリで語ってどうする。たしかに美意識とか官位とか場所の説明、教養の説明はいるけど、日本語なんだから普通に教えればいいのに。日本語教えるときにあいうえおから教えてどうするって話じゃね?
    昔私古文得意だったけど(模試的な意味で(笑))、古語とかほとんど覚えてなかった(笑)まず解説てか和訳?読んだあと、本文読むをひたすら繰り返したらニュアンスで理解できるようになった。ニュアンスじゃだめって場合もあるかもしれないけど、逆に知らない単語とか漢字なんて文脈みてれば意味ぐらい推測できるじゃん?それを古語に応用してれば普通に困らなかったわ。
    今はほとんど読んでないから無理かもしれないけど。
    でも単語で覚えてた人が今どれだけ読めるかって話じゃん?(笑)

    うた恋はアニメも見た。
    なんつーか冒頭と歌で台無し感が半端なかったけど、内容はよかったのにねえ。ああいうのいつも一定あるといいよね。
    テレビで大河ドラマは一本必ずあるのと同じノリで。
    そしたら絶対苦手意識とかなくなるのにー。
    あれなんか内容言及してないな・・

    一番気になったのは貞明様のあのこっぱずかしい交換日記のくだりは実話なのかってことだなww
    てかこういうの題材どこから持ってくるんだろう。
    知ってる話もあったし、知らない話もあった。
    やっぱり手当たり次第読まないとだめかしら。
    いつか時間のあるときにって思い続けて、全然読めないのよね。
    和歌読むのはとても好きだからこういうのもっと増えるといいな

  • ツンデレと言ったら貞明だけど、兄と康秀に対しては業平もかなりのツンデレではなかろうか。
    それから西行カッコイイ!!これは影響される人続出もムリないよ。でも俊成もいい!このベッタリ俗世な感じが愛しい。

  • 「オーバー雅び」とかいて「オーバーアクション」と読むルビに笑いました。

  • 紫式部の「OL日記」が一番面白かったです。
    人の悪口を書いて、自分の陣営があがったかのように見せかける手は、現代でも見る手ですね、、、
    下品だわ! って思いながらも上司の意向でやめられない止まらない。。。
    かわいそすぎてうける。
    古典の授業で、定子のサロンは華やかで、彰子のサロンはもっさい、って話、聞いた聞いた。

    あと、貞明さまとやす子様のラブラブイチャイチャツンギレエピソードも、砂吐きそうでよかったです。。。

    ああ、当子様の現代パロは、泣きそうになったですよ。泣きそう。。。!

    行成と実方のエピソードは、実方が行成の冠を叩き落とした、っていう方を知っていたので、そうじゃない、っていう解説に、へーそーなんだーと、感心しました。
    正直、清少納言エピソードの時の実方は、少納言を扱いかねて手を引いた様にも見えるので
    (いくら、彼女の実力を遺憾なく発揮できるよう、慮ったと言っていても)
    あまり、好きじゃなかったんですが、この行成とのエピソードで
    「諾子に似て、感覚が鋭すぎるんだな」
    と、くみ取れる面を見せていて、えー、ちょっとなにこのイケメン!!!! と、とももんちゃんの関心度急上昇。
    あと、洗剤セットを箱詰めしてるのが、純和風で面白かったです。
    洗い流せ、てw
    EXで、義孝と貴子で、道隆をひんむいてるのが面白かったです・・・。

    業平がにーちゃんいじりで、康秀と一緒にケータイとデジカメで写真撮ってるのが、超うけました。
    なにあれ、かわいい。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「紫式部の「OL日記」が一番面白かったです。」
      そうなんだ、、、買ったけど未だ読んでない。積んだ本の下の方に埋もれてるから、掘り出して早く読...
      「紫式部の「OL日記」が一番面白かったです。」
      そうなんだ、、、買ったけど未だ読んでない。積んだ本の下の方に埋もれてるから、掘り出して早く読まねば←1~3を一気に読んだので、お休み中(何故か言い訳する猫でした)。。。
      2013/03/14
全105件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

鹿児島県出身。静岡大学卒業。

「2023年 『新版 超訳百人一首 うた恋い。 1』 で使われていた紹介文から引用しています。」

杉田圭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×