プロ直伝! 職業作曲家への道 曲作りを仕事にするための常識と戦術、そして心得

著者 :
  • リットーミュージック
4.22
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 62
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784845622733

作品紹介・あらすじ

コンペ、J‐POP、アニソン、劇伴、ゲーム音楽…。作曲家のハローワーク!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実際に職業作曲家として働いている人たちのインタビューもあり
    分かりやすく現代のプロの作曲家仕事について解説している。
    コネの通じる世界ではなく、確率0.1%のコンペに挑み続ける根性が必要。
    才能が無ければきついが、才能があってもうまく行くとは限らない
    厳しい仕事である。

  • 気になる作曲家のインタビューが読みたくて。高みを目指す人達の言葉やアドバイス、そして意識している事は時になんにでも言えることなのかも。すこし圧倒されましたとても興味深かった。

  • 勉強になった!!。◎◎

  • ポップス、映画などの劇判、ゲーム、アニメ、CMなど、様々なジャンルの作曲の仕事についての記載がある。どのジャンルもその道で活躍している人のインタビューを中心に構成されているので具体的で有益。もちろん読み物としても面白い。

    作曲家志望はもちろん、演奏家や音楽講師の方にもオススメ。きっと得るものがあると思います。

  • 崎元 仁さんが目的だったが、他の作家さんの話も興味深くて面白かった。201511

  • すいません。著者です。
    忌憚の無いご意見をお聞かせください。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

起業家育成と新規事業創出のスタートアップスタジオStudioENTRE代表取締役/iU超客員教授。音楽事務所社長兼音楽プロデューサーとして、数々のアーティストをデビューさせる。日本の音楽業界のデジタル化の遅れに危機感を持ち、2010年ころから執筆活動を開始。エンターテックエバンジェリストと名乗り、新規事業のアドバイザーや起業家育成に取り組む。ブロ作曲家育成「山口ゼミ」、Z世代向けのビジネススクール「山口ゼミbiZ」主宰。常に時代の先を読み、グローバルな視座で音楽・エンタメの未来を考える、業界横断・次世代型のプロデューサー/オーガナイザーである。
『世界を変える80年代生まれの起業家』『最新音楽業界の動向とカラクリがよくわかる本』『コーライティングの教科書』等、著書多数。
https://note.com/yamabug

「2023年 『音楽デジタルマーケティングの教科書【NFT特装版】』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口哲一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×