風雲児たち 幕末編 33 (SPコミックス)

  • リイド社
4.00
  • (4)
  • (9)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 65
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784845855643

作品紹介・あらすじ

幕末、寺田屋・生麦事件と日本中大騒動を起こした島津久光。これに乗り遅れてはと土佐勤王党・武市半平太は…歴史大河コミック!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 合掌。
    残念ながら未完のまま亡くなってしまった。
    このスピードではひょっとしてと思っていたが、心配は現実になってしまった。でも、ワイド版も含めて、幕末の風雲児たちの、冒険は本当に楽しかった。


  • 薩摩への帰路で京都に入った島津久光は、一変した京都の様相に驚愕する。久光の入府を尊王攘夷のためと勘違いした攘夷志士が次々と京都に集結し、「天誅」と称する佐幕派・公武合体派へのテロ活動が猖獗を極めていたのである。そしてあろうことか、生麦でイギリス人を斬り捨てた久光一行は攘夷の英雄として祭り上げられていた。治安悪化を懸念する孝明帝から京都残留を要請されるが、久光はこれを固辞し急いで京都をあとにする。薩摩と世界最大の強国イギリスとの戦争が目の前に迫っていたのである。そしてそのための武器は上海や横浜でイギリス商人から買い付けているのだった。高杉晋作曰く、「やっとわかった!! 開国のための攘夷戦をやるのだーっ」

  • 幕末大河ギャグマンガの33巻目(通算63巻目)。

    物語は久二年で4月から9月の石部宿の惨劇までです。
    しかしながら、31巻、32巻で8月の生麦事件とその周辺事情を描いていたので、生麦事件以外の物語としては30巻からの続きになります。
    一回目は繋がりがよくわからなかったので、30巻をもう一度読み返してから再読しました。
    史実についてもそうですが、時代考証についても詳しい説明があって、大変勉強にはなります。
    ただ、物語のつながりが分かりにくくなるリスクもありますね。
    ともかく、自分が知らなかった石部宿の惨劇、作者によるとドラマでも映画の「人斬り」(1969年)ぐらいしか取り上げられていないとのこと、を知ることができただけでも貴重な巻でした。
    それにしても、天誅の嵐はやみそうにないので、ギャグマンガとしてはキツイ時期を描くことになりますね。

  • ラスト、以蔵のやるせなさ・・・。

  • 血なまぐさく、田舎からやってきた気持ち悪い連中が気持ち悪くぬるぬるとしている時代になってしまった。
    ようやくやってきた幕末が一番つまらない、という結果になりそうだなぁ。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1947年、京都府生まれ。漫画家。漫画研究家。代表作に革新的なギャグ漫画『ホモホモ7』、ギャグ大河漫画『風雲児たち』他。手塚治虫文化賞特別賞、日本漫画家協会賞コミック部門大賞を受賞。2021年、逝去。

「2021年 『お楽しみはこれもなのじゃ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

みなもと太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×