こころが軽くなる マインドフルネスの本

著者 :
  • 清流出版
4.00
  • (6)
  • (7)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 95
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (112ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784860294656

作品紹介・あらすじ

話題のマインドフルネスが、優しくわかる本。
マインドフルネスで、毎日のイライラや、不安にとらわれなくなり、今、ここにある幸せに気づくことができます。
感情に、振り回されなくなります。
瞑想やヨガで、心と体を感じ、新しい自分、内なる知性を目覚めさせましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マインドフルネスは、頭で理解するものではなく実践して体得するもの。手引きは、この一冊で十分と感じました。呼吸の秘訣、雑念の処し方など、知りたいことがさらりと解説されています。頭の中の声と一体化しない。本当の私は思考でも感情でもない

  • 感情と自分をきりはなして考えるというのはいい概念だと思った。
    こういったマインドフルネスの本は何冊かよんで自分に最適なやりかたを探っていくのが良いと思う。

  • 「自分を愛すること」「感情は、私たちの一部でしかない」「落ち込むことは悪いことではない」「頭の中の裁判をやめる」など、生きやすくなるコツがさらりと読めます。自分や他人を裁いてばかりいませんか?自分を責めたり他人を責めたりする暇があるくらいなら、「今できること」にエネルギーを向けること。

  • 多くの(翻訳ものの)心理学系の書籍で見かけすぎる「マインドフルネス」。そんなこんなで「いちばん簡単」と勧められた一冊を読んでみた。

    ヨガや自律訓練、認知行動療法なんかを少し知っていればなんとなく知っていることが多い内容。注目すべきは呼吸と歩行に注目しているあたりか。
    「心と身体はつながっています」というあたりは理解しやすいし、雑念についての説明も常識的で理解しやすい。さすが「いちばん簡単」なだけはあった。

  • 瞑想の手法を知る。

  • 2018.01

    色々とマインドフルネスの本は出ているけれど、この一冊でじゅうぶん事足りるように思う。

    ボリュームも本のサイズもちょうどよく、挿絵がかわいいので忘れた頃に読み返したい一冊。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

吉田昌生(よしだ・まさお)
ヨガ・瞑想講師。一般社団法人マインドフルネス瞑想協会代表理事。
1981年福岡県生まれ。20代で精神的不調和を経験したことをきっかけに、理想的な心と身体のあり方を追求するなかでヨガや瞑想と出会い、インドをはじめ38カ国以上を訪れ、知識と実践を深める。その後、神奈川県、東京都を中心に、「マインドフルネス」をべースにしたヨガ・瞑想の指導を行なう。2019年からは沖縄県に移住してオンラインでの講座や、石垣島でのセミナー合宿を開催中。その他、マインドフルネスアプリや大手ヨガスタジオのプログラムの監修なども行なっている。
主な著書に、『1分間瞑想法』『ねるヨガ』『マインドフルネス 怒りが消える瞑想法』『脳パフォーマンスがあがるマインドフルネス瞑想法』など多数がある。

「2020年 『短く深く瞑想する法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉田昌生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×