野球のプレーに、「偶然」はない ~テレビ中継・球場での観戦を楽しむ29の視点~

著者 :
  • カンゼン
3.39
  • (0)
  • (14)
  • (18)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 92
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862551771

作品紹介・あらすじ

マウンドからキャッチャーまでの18.44メートルの間で、バッテリーとバッターの心理戦が繰り広げられている。勝利の方程式を確立する目的は、継投の「迷い」を消すことにある。プロの野球解説者はここを見る!通算224勝投手が、これまでの常識を覆す野球の観戦術・見方を伝授。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館の入口にWBCコーナー

    工藤の本がたくさん並んでいた⁉︎

  • 大変に分かりやすく解説されており、なおかつ視野を広げてくれる。監督として成功しているのは、単に戦力が充実しているから、だけでないと思う。

  •  分かりやすい。野球を観戦するときに、役に立ちそう。

  • 初球の配球や打者の狙い球に関する話しは特に勉強になる。

  • 野球観戦の為の本だが、基本に分かりやすく触れている面もあるので、現役の学生が読んでもいいと思う。

    小五の甥っ子にも読ませたいが、本を読むタイプではないからなぁ。。

  • 野球観戦の入門編。わかりやすく書いてある。さらにマニアックな続編を期待します。

  • よくある野球の技術書とは違いあくまで野球観戦をより楽しむ視点を書いたものなので、野球未経験者でプロ野球ファンの自分にとって読みやすくて勉強になりました。

    特に気になったのは第2章の捕手視点のはなし。
    1球目の入り方など配球を知るためのポイントを少しだけでも知れて本の帯に書かれている{{今日から、『野球の見方』が変わります!!}を体感できました。

  • 比較的初心者向け、あるいは初心に立ち戻りたい人向けの本だと思うが、それでも唸る部分多々あり。
    例えば守備位置が前か否かで守備能力が図れるって言われてみれば当たり前なんだがその指摘には感心する。
    それにしても第二次西武黄金時代ってやっぱりとんでもないチームやったな。
    一体何処のどいつですか、つまらん野球とかぬかしてた奴は。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1963年愛知県生まれ。1982年名古屋電気高校(現・愛知名電高校)を卒業後、西武ライオンズに入団。以降、福岡ダイエーホークス、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズなどに在籍し、現役中に14度のリーグ優勝、11度の日本一に輝き優勝請負人と呼ばれる。実働29年プロ野球選手としてマウンドに立ち続け、2011年正式に引退を表明。

最優秀選手(MVP)2回、最優秀防御率4回、最高勝率4回など数多くのタイトルに輝き、通算224勝を挙げる。正力松太郎賞を歴代最多に並ぶ5回、2016年には野球殿堂入りを果たす。

2015年から福岡ソフトバンクホークスの監督に就任。2021年退任までの7年間に5度の日本シリーズを制覇。

2020年監督在任中ながら筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻を修了。体育学修士取得。2022年4月より同大学院博士課程に進学、スポーツ医学博士取得に向け研究や検診活動を行っていく。

「2023年 『プロフェッショナル投手育成メソッド 一流投手へ導く“投球メカニズムとトレーニング”』 で使われていた紹介文から引用しています。」

工藤公康の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×